モーターサイクル 新型車ニュース記事一覧(360 ページ目)

【BMW F800R 動画試乗】並列2気筒の扱いやすさを生かした軽快な走りが魅力…佐川健太郎 画像
モーターサイクル

【BMW F800R 動画試乗】並列2気筒の扱いやすさを生かした軽快な走りが魅力…佐川健太郎

スーパースポーツからビッグアドベンチャーまで幅広いラインナップを揃えるBMWの中で『F800R』はロードスターの位置づけ、つまり日本流に言えばネイキッドモデルである。

ホンダ CBR600RRレースベース車、受注期間限定で継続販売 画像
モーターサイクル

ホンダ CBR600RRレースベース車、受注期間限定で継続販売

ホンダは、ロードレース専用に開発した『CBR600RRレースベース車』を受注期間限定で継続販売すると発表した。

ブリヂストンのオン・オフ兼用タイヤがホンダ X-ADV に採用 画像
モーターサイクル

ブリヂストンのオン・オフ兼用タイヤがホンダ X-ADV に採用

ブリヂストンは、ホンダが11月8日に発表した新型二輪車『X-ADV』の新車装着用タイヤに「トレイルウィング」が採用されたと発表した。

【BMW R nine T スクランブラー 試乗】そのスタイル以上に惹かれる、空冷ボクサーツインの奥深さ…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【BMW R nine T スクランブラー 試乗】そのスタイル以上に惹かれる、空冷ボクサーツインの奥深さ…青木タカオPR

長い歴史のなかで育まれ、綿々と受け継がれてきた技術が持つ魅力は、ともすれば最新鋭のそれに勝る輝きを放つのかもしれない。エンジニアたちが時間と手間をかけ蓄積されてきた技術はユーザーにとって優しく、飽きのこない、上質でしっかりとした機能を持っている。

ヤマハ発動機、期間限定受注生産のサーキット走行専用モデル「YZF-R1」の予約を受付 画像
モーターサイクル

ヤマハ発動機、期間限定受注生産のサーキット走行専用モデル「YZF-R1」の予約を受付

ヤマハ発動機は、サーキット走行専用モデル「YZF-R1」レースベース車の2017年シーズン向けモデルを設定した。2017年4月25日に受注生産(予約期間限定)で販売する。

【スズキ SV650ABS 動画試乗】純粋に走る歓びを満たしてくれる「原点回帰」モデル…佐川健太郎 画像
モーターサイクル

【スズキ SV650ABS 動画試乗】純粋に走る歓びを満たしてくれる「原点回帰」モデル…佐川健太郎

今秋にデビューしたスズキのニューモデル、『SV650』のコンセプトは「原点回帰」ということで、バイク本来の操る楽しさを求めたモデルとなっている。

カワサキ Z125 プロ、2017年モデルを発表…ゴールドホイールのスペシャル仕様も登場 画像
モーターサイクル

カワサキ Z125 プロ、2017年モデルを発表…ゴールドホイールのスペシャル仕様も登場

カワサキモータースジャパンは、原付二種スポーツ『Z125 プロ』の2017年モデルを発表。2017年1月15日より発売する。

【BMW S 1000 XR 試乗】オールマイティに使えて、走りはアスリートのように鋭い…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【BMW S 1000 XR 試乗】オールマイティに使えて、走りはアスリートのように鋭い…青木タカオPR

専用設計のアルミダイキャスト製フレームに、スーパースポーツ『S 1000 RR』譲りの水冷並列4気筒を搭載。前後17インチのキャストホイールやストローク量に余裕のある足の長いサスペンションが組み合わされるアドベンチャースポーツが『S 1000 XR』だ。

カワサキ バルカンS、2017年モデルを発表…ギヤポジションインジケーターを装備 画像
モーターサイクル

カワサキ バルカンS、2017年モデルを発表…ギヤポジションインジケーターを装備

カワサキモータースジャパンは、大型クルーザー『バルカンS』シリーズの2017年モデルを発表。2017年1月15日より発売する。

【オートモーティブワールド2017】“川重”技術の結晶…Ninja H2R ゼロからの開発秘話 画像
モーターサイクル

【オートモーティブワールド2017】“川重”技術の結晶…Ninja H2R ゼロからの開発秘話PR

兵庫県明石市川崎町。その地名に記されているとおり、この地に川崎重工業 明石工場がある。山陽線・新幹線 西明石駅の南側に広がる大工場で、あのカワサキ『Ninja H2/H2R』が開発・製造されている。今回そのキーマンのひとり、市聡顕氏へのインタビューが実現。