モーターサイクル 新型車ニュース記事一覧(368 ページ目)

カワサキ ZRX1200 DAEG、生産終了へ…ファイナルエディション発売 画像
モーターサイクル

カワサキ ZRX1200 DAEG、生産終了へ…ファイナルエディション発売

カワサキモータースジャパンは、ビッグネイキッド『ZRX1200 DAEG』の最終仕様となる「ファイナルエディション」を9月15日より発売する。

【鈴鹿8耐】ホンダCBR250RR初公開!ライバルを凌ぐ本格派装備でファンは熱視線 画像
モーターサイクル

【鈴鹿8耐】ホンダCBR250RR初公開!ライバルを凌ぐ本格派装備でファンは熱視線

ホンダのブースでバイクファンの熱視線を浴びているのは、インドネシアの合弁会社で生産されるニューモデル『CBR250RR』だ。

ホンダ CBR250RR、新開発エンジンを搭載…インドネシア合弁会社が発表 画像
モーターサイクル

ホンダ CBR250RR、新開発エンジンを搭載…インドネシア合弁会社が発表

ホンダのインドネシア二輪車生産・販売合弁会社であるPT・アストラ・ホンダ・モーターが新型の250ccスポーツモデル『CBR250RR』を発表した。2016年末にインドネシアで発売するほか、日本国内にも投入する予定。

スズキ、市販モトクロッサー RM-Z450 2017年モデルを発売…カラーリング変更 画像
モーターサイクル

スズキ、市販モトクロッサー RM-Z450 2017年モデルを発売…カラーリング変更

スズキは、4ストローク市販モトクロッサー『RM-Z450』をマイナーチェンジし、2017年モデルとして9月2日より発売する。

【ムルティストラーダ 1200エンデューロ 550km試乗】ダートエリアへも“ひとっ飛び”の高速巡航力…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【ムルティストラーダ 1200エンデューロ 550km試乗】ダートエリアへも“ひとっ飛び”の高速巡航力…青木タカオ

ドゥカティ『ムルティストラーダ1200エンデューロ』を2日間かけて、全行程550kmの道のりで乗り込んだ。市街地、高速道路、ワインディング、オフロードなど、あらゆるシチュエーションで、それも雨が降ったりドライになったりしたなか走ることができた。

ヤマハ、キッズ向けATバイク PW50 を改良…アルミ製アウターチューブを採用 画像
モーターサイクル

ヤマハ、キッズ向けATバイク PW50 を改良…アルミ製アウターチューブを採用

ヤマハ発動機は、オートマチックエンジン搭載のキッズ向けファンバイク『PW50』の一部仕様を変更し、8月25日より発売する。

【ムルティストラーダ 1200エンデューロ 550km試乗】オフロードでも追求されたドゥカティの走り…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【ムルティストラーダ 1200エンデューロ 550km試乗】オフロードでも追求されたドゥカティの走り…青木タカオ

ドゥカティ『ムルティストラーダ1200エンデューロ』を2日間かけて、全行程550kmの道のりで乗り込んだ。市街地、高速道路、ワインディング、オフロードなど、あらゆるシチュエーションで、それも雨が降ったりドライになったりしたなか走ることができた。

【ドゥカティ ムルティストラーダ】一般道で15万kmを試走、新機軸の「1200 エンデューロ」 画像
モーターサイクル

【ドゥカティ ムルティストラーダ】一般道で15万kmを試走、新機軸の「1200 エンデューロ」

ドゥカティジャパンは一部メディアに向けた試乗会『Multistrada 1200 Enduro Japan Press Launch』を開催し、最新モデル『MULTISTRADA 1200 ENDURO(ムルティストラーダ 1200 エンデューロ)』を披露した。

100周年カラーがまぶしい…写真で見るBMWモトラッド「セレブレーション・エディション」 画像
モーターサイクル

100周年カラーがまぶしい…写真で見るBMWモトラッド「セレブレーション・エディション」

BMWの二輪部門「BMWモトラッド」は、BMWが創立100周年の迎えたことを記念し、5モデルに限定車「セレブレーション・エディション」を設定。BMWのブランド、そしてスポーツ性を象徴する、ホワイト&レッド&ブルーの特別カラーが特徴だ。

ヤマハ WR250R、2017年モデルを発売…YZシリーズのグラフィックイメージ採用 画像
モーターサイクル

ヤマハ WR250R、2017年モデルを発売…YZシリーズのグラフィックイメージ採用

ヤマハ発動機は、水冷4ストローク250ccエンジンをアルミフレームに搭載したオン・オフモデル『WR250R』の2017年モデルを9月12日より発売する。