モーターサイクル 新型車ニュース記事一覧(291 ページ目)

スズキ、ミドルスクーター バーグマン400 ABS に新色ブルーを追加 画像
モーターサイクル

スズキ、ミドルスクーター バーグマン400 ABS に新色ブルーを追加

スズキは、400ccのラグジュアリースクーター『バーグマン400 ABS』のカラーリングを変更して、9月25日より販売を開始する。

スズキ、ストリートスポーツバイク GSX-S125 ABS のカラーリング変更へ 画像
モーターサイクル

スズキ、ストリートスポーツバイク GSX-S125 ABS のカラーリング変更へ

スズキは、125ccのストリートスポーツバイク『GSX-S125 ABS』のカラーリングを変更して10月11日より発売する。

【浦島ライダーの2輪体験記】ホンダ モンキー125は、「ま、いっか」と思う。 画像
モーターサイクル

【浦島ライダーの2輪体験記】ホンダ モンキー125は、「ま、いっか」と思う。

16歳の誕生日と共に原付免許を取り、でも、20代はクルマに夢中。アラサーでリターンライダーになるも、40代は仕事に忙殺される。そしてアラフィフで2輪に再々入門。そんな浦島ライダーが、最新のバイクをチェックしていきます!

【ヤマハ SCR950 試乗】“土系”の雰囲気を都会で味わえる「ネオクラ」マシン…佐川健太郎 画像
自動車 ニューモデル

【ヤマハ SCR950 試乗】“土系”の雰囲気を都会で味わえる「ネオクラ」マシン…佐川健太郎

『SCR950』は一風変わったモデルだ。エンジンと車体はクルーザーの『BOLT』がベースで、これにダートトラッカー風のネオクラシカルな外観が与えられ、ヤマハの中ではスポーツヘリテイジに位置付けられている。

スズキ、エントリーモトクロッサー RM85L のカラーリング変更 画像
モーターサイクル

スズキ、エントリーモトクロッサー RM85L のカラーリング変更

スズキは、2ストロークモトクロッサーのエントリーモデル『RM85L』のカラーリングを変更し、9月21日より発売する。

スズキ、原付2種スーパースポーツ GSX-R125 ABS のカラーリング変更 画像
モーターサイクル

スズキ、原付2種スーパースポーツ GSX-R125 ABS のカラーリング変更

スズキは、原付2種スーパースポーツバイク『GSX-R125 ABS』のカラーリングを変更し、9月21日より発売する。

【アプリリア RX125 試乗】「これがいい!」今や貴重な“原2”フルサイズトレール…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【アプリリア RX125 試乗】「これがいい!」今や貴重な“原2”フルサイズトレール…青木タカオ

いつの頃から姿を消してしまったのだろう、125ccのフルサイズオフローダー。70~80年代なら4ストと2ストのトレールバイクが各メーカーから発売され、ほとんどが250か200(ヤマハは頑なに200だったっけなぁ)と、125の2本立てになっていた。

ヤマハ SR400 復活、40周年記念モデルも同時発売へ 画像
モーターサイクル

ヤマハ SR400 復活、40周年記念モデルも同時発売へ

ヤマハ発動機は、昨年8月に生産を終了したロングセラーモデル『SR400』を復活。従来の個性はそのままに、「二輪車平成28年排出ガス規制」に適合させ11月22日より発売する。

もはやタイヤの数は関係ない…旋回が楽しい、それがヤマハのモビリティ 画像
モーターサイクル

もはやタイヤの数は関係ない…旋回が楽しい、それがヤマハのモビリティ

シティコミューターの『トリシティ/155』に続き、大排気量スポーツモデルにも独自のLMWテクノロジーを導入し、『NIKEN(ナイケン)』を国内リリースするヤマハ。もはや2輪であるとか、3輪、4輪などとタイヤの数にはこだわらない姿勢を感じずにはいられない。

“ネオレトロ”映える赤ワイン色…プジョー ジャンゴ125 に限定車「ボルドーエディション」 画像
モーターサイクル

“ネオレトロ”映える赤ワイン色…プジョー ジャンゴ125 に限定車「ボルドーエディション」

ADIVAは、ネオレトロスクーター『ジャンゴ(DJANGO)』シリーズに特別仕様車『ジャンゴ125 ヘリテイジ・ボルドーエディション』を設定し、10月6日より販売を開始する。