モーターサイクル 新型車ニュース記事一覧(295 ページ目)

【話題の125cc】プジョーはクルマだけじゃない! ネオレトロが美しい大人スクーター「ジャンゴ」に試乗 画像
モーターサイクル

【話題の125cc】プジョーはクルマだけじゃない! ネオレトロが美しい大人スクーター「ジャンゴ」に試乗

注目の125ccスクーター企画第一弾として今回は、ネオレトロの味わいを感じさせる上品な大人のスクーター『プジョー DJANGO(ジャンゴ)』を紹介しよう。

ヤマハ発動機、セロー250 を空冷のまま復活 FI改良などで排ガス規制クリア 画像
モーターサイクル

ヤマハ発動機、セロー250 を空冷のまま復活 FI改良などで排ガス規制クリア

ヤマハ発動機は、2017年に生産を終了したマウンテントレール『セロー250』を、排出ガス規制に適合させ、8月31日より発売すると発表した。

【KTM スモールDUKE 試乗】選べる125/250/390、走りの違いとオススメは!?…佐川健太郎 画像
モーターサイクル

【KTM スモールDUKE 試乗】選べる125/250/390、走りの違いとオススメは!?…佐川健太郎

オーストリアのモーターサイクルメーカー、KTMの小排気量オンロードモデルである、スモールDUKEシリーズに試乗する機会を得た。

ハスクバーナ、スーパーモタード『FS450』2019年モデルを11月より発売 画像
モーターサイクル

ハスクバーナ、スーパーモタード『FS450』2019年モデルを11月より発売

ハスクバーナ・モーターサイクルズ・ジャパンは、スーパーモタードモデル『FS450』(Husqvarna FS 450)の2019年モデルを11月より発売する。

絶賛の新型「ホンダ CB1000R」に欠けている何か、とは…重くのしかかる“CB”の称号 画像
モーターサイクル

絶賛の新型「ホンダ CB1000R」に欠けている何か、とは…重くのしかかる“CB”の称号

ホンダの新型『CB1000R』が4月に発売されてから3か月が経ち、新車フィーバーも一段落してきたところで改めて再考してみたい。

ストリート注目の「スクランブラー」、ドゥカティがシリーズ最上級「1100」投入へ 画像
モーターサイクル

ストリート注目の「スクランブラー」、ドゥカティがシリーズ最上級「1100」投入へ

「スクランブラー」がいま、ストリートで注目を集めている。1950~60年代に悪路を走るために生まれたスタイルだが、これを現代風にアレンジし新しい魅力を持ってブレイク中だ。

「3輪ブームの予感」ヤマハの牙城崩すか、ADIVA本格参入…その実力は 画像
モーターサイクル

「3輪ブームの予感」ヤマハの牙城崩すか、ADIVA本格参入…その実力は

最近3輪バイクが盛り上がってきている。その証拠に街でも3輪バイクをよく見かけるようになってきた。ここで言う3輪とは、前輪に2つのホイールを持ち、傾いてコーナリングするタイプだ。

「白バイ」は市販車と何が違うのか? 開発者に聞いてわかった意外な事実 画像
モーターサイクル

「白バイ」は市販車と何が違うのか? 開発者に聞いてわかった意外な事実

子どもたちにとっては「カッコイイ憧れ」、そして大人のドライバーやライダーにとっては「ちょっとコワい存在」…? そんな「白バイ」だが、街中やイベントで見かけたりはするものの、そのスペックや装備などについては意外と知られていない。

福岡のスマホ用品メーカー、電動スクーター10車種以上を相次いで投入へ…デザインTOKYO 2018 画像
モーターサイクル

福岡のスマホ用品メーカー、電動スクーター10車種以上を相次いで投入へ…デザインTOKYO 2018

東京ビッグサイトで開催された「デザインTOKYO 2018」で電動スクーターを20台以上展示していたブースを発見した。MSソリューションズがそうで、これから10車種以上を相次いで投入していくという。

ホンダ PCX シリーズに新型、ハイブリッド追加へ…量産二輪車で世界初 2018年 画像
モーターサイクル

ホンダ PCX シリーズに新型、ハイブリッド追加へ…量産二輪車で世界初 2018年

ホンダは、原付2種スクーター「PCX」シリーズに、量産二輪車世界初となるハイブリッドモデル『PCXハイブリッド』を追加設定し、9月14日に発売すると発表した。