試乗記ニュース記事一覧(701 ページ目)

【インプレ'05】MJブロンディ レクサス『GS』すべてに流れる東洋的思想に感服 画像
試乗記

【インプレ'05】MJブロンディ レクサス『GS』すべてに流れる東洋的思想に感服

ワタシはね、レクサスに関しては、自分とは無関係ということで、無責任に全面的に肯定することにしたんですよ。なんせディーラーがいいからさ……。「もてなしの心」っていってるけど、あの言葉に偽りはないよ! すばらしいよ、レクサスディーラーは。

【インプレ'05】下野康史 マツダ『ロードスター』 初志貫徹のクルマ 画像
試乗記

【インプレ'05】下野康史 マツダ『ロードスター』 初志貫徹のクルマ

2リッターになって、かなり速くなった。横に並べて250psの『RX-8』とヨーイドンをやったら、エイトが1車身差で追いつけなかった。もっとも、ある雑誌がベンチテストにかけたら、エイトは広報車でも200ps出ていなかったという話だが。

【インプレ'05】MJブロンディ マツダ『ロードスター』30歳代以上限定、青春復活グルマ 画像
試乗記

【インプレ'05】MJブロンディ マツダ『ロードスター』30歳代以上限定、青春復活グルマ

猛烈にスバラシイと思う。傑作中の傑作だ。3代目となった新型『ロードスター』は、まさに正しい青春の復活だ! ただし、30歳代以上のための。

【インプレ'05】下野康史 ホンダ『ステップワゴン』 非クルマ的なアプローチが面白い 画像
試乗記

【インプレ'05】下野康史 ホンダ『ステップワゴン』 非クルマ的なアプローチが面白い

いつかやるだろうな、だれかやるだろうなと思っていたら、案の定、出現した“フローリングフロア”が売り。よく見りゃ、ホームセンターで売ってそうな木目プリントの樹脂シートだけど、床が白くて明るいのだから、たしかに非クルマ的で、おもしろい。

【インプレ'05】MJブロンディ ホンダ『ステップワゴン』疑問符のエクステリアデザイン 画像
試乗記

【インプレ'05】MJブロンディ ホンダ『ステップワゴン』疑問符のエクステリアデザイン

フロントフェイス見た瞬間に「ダメ」と断言。ダメだよこんなの! 箱に怖い顔描いただけじゃない! あと、サイドに斜めの傷をズバッと入れただけじゃない。

【インプレ'05】下野康史 シトロエン『C4』うれしくもあり、惜しくもある一台 画像
試乗記

【インプレ'05】下野康史 シトロエン『C4』うれしくもあり、惜しくもある一台

シトロエニストとしては、うれしくて、そして“惜しい”クルマである。まずうれしいのは、すっかり「乗り心地を忘れたシトロエン」になっていた個性派フレンチが、再びお家芸に目覚めてくれたこと。

【インプレ'05】MJブロンディ シトロエン『C4』 カッコから伝わってくるシトロエンらしさ 画像
試乗記

【インプレ'05】MJブロンディ シトロエン『C4』 カッコから伝わってくるシトロエンらしさ

ワタシはシトロエン車が大変好きなので厳しくいいますが、雰囲気だけのシトロエンです。つってもね、雰囲気だけでもシトロエンっぽけりゃ、じゅうぶんなんだけどね。なんせ、ただのプジョーみたいなシトロエンが多かったんだから。

【ITドライブ徹底試乗'05】ポスト20世紀ドライブを探せ! 画像
試乗記

【ITドライブ徹底試乗'05】ポスト20世紀ドライブを探せ!

21世紀にふさわしい楽しく快適・安全かつ環境にも優しいドライブに、ITドライブという名称を仮に与えよう。最近発表されたクルマから、注目されるITドライブ装備をいくつか選び徹底試乗した。数字やデータだけでは解らない“肌で感じる情報”でITドライブ度を評価しよう。

ITドライブ徹底試乗 ITS機能『オーディオ』 画像
試乗記

ITドライブ徹底試乗 ITS機能『オーディオ』

FM/AMラジオ、CDを内蔵するヘッドユニットと4スピーカーがカーオーディオの基本。最近はMD機能、CDチェンジャー機能、HDDへのCD録音などの採用もある。その他、MP3やWMAなどの圧縮オーディオCDへの対応やiPodを接続してスピーカーで聞くだけでなくiPodの充電やコントロールをする機能も最近の流行である。

ITドライブ徹底試乗 ITS機能『カーナビ』 画像
試乗記

ITドライブ徹底試乗 ITS機能『カーナビ』

カーナビゲーションシステムは4つ以上のGPS衛星からの電波を受信し、その到達時間の差異によってクルマ3次元位置(緯度、経度、高度)を特定し、地図データと照合してクルマの現在地を表示する。