試乗記ニュース記事一覧(382 ページ目)

【BMW 1シリーズ 試乗】走りはそのままに車格上げた?…島崎七生人 画像
試乗記

【BMW 1シリーズ 試乗】走りはそのままに車格上げた?…島崎七生人

奇抜にも映った従来型の顔つきが、フェイスリフトで一気に落ち着きを見せた。『5シリーズ』あたりを連想させるのは、車格アップを意味するのだろうか?

【アウディ A1スポーツバック 試乗】連続コーナーもヒラリとこなすFFスポーツ…諸星陽一 画像
試乗記

【アウディ A1スポーツバック 試乗】連続コーナーもヒラリとこなすFFスポーツ…諸星陽一

アウディのボトムラインを構成するコンパクトハッチ『A1』。今回の試乗車は新たに追加された1リットルターボモデル「1.0 TFSI」だ。

【VW パサート ヴァリアント 試乗】おおらかさ保つトップモデル…島崎七生人 画像
試乗記

【VW パサート ヴァリアント 試乗】おおらかさ保つトップモデル…島崎七生人

42年の歴史をもつ『パサート』。日本でも初代(2代目は『サンタナ』)から親しまれているVWのトップモデルだが、最新モジュラーコンセプト「MQB」で構造からパワートレーンまで一新、8世代目に生まれ変わった。

【VW パサート 試乗】気筒休止も効かせ軽やかに走る…島崎七生人 画像
試乗記

【VW パサート 試乗】気筒休止も効かせ軽やかに走る…島崎七生人

329万円からの価格設定の新型『パサート』は、よくよく考えてみれば、日本市場のVW車ラインアップ中、貴重な4ドアノッチバックセダンだ。『CC』はやや気取りすぎだった…と感じていたユーザーがもしもいたら、安心してお勧めできる新型、でもある。

【VW パサートヴァリアント 試乗】エンジン性能を排気量で想像する時代は終わった…諸星陽一 画像
試乗記

【VW パサートヴァリアント 試乗】エンジン性能を排気量で想像する時代は終わった…諸星陽一

8代目となる新型『パサート』は、現行『ゴルフ』から採用されたMQBと呼ばれる発展性の高いプラットフォームを用いたモデルで、約85kgもの軽量化を実現しているという。

【アウディ A1スポーツバック 試乗】上質コンパクトとはこういうクルマを指すのだ…中村孝仁 画像
試乗記

【アウディ A1スポーツバック 試乗】上質コンパクトとはこういうクルマを指すのだ…中村孝仁

アウディのエントリーモデル『A1』に新たなグレードが追加された。アウディとしては史上初となる1リットル直噴3気筒ターボを搭載したモデルである。今回試乗したのはその4ドア版のスポーツバック。

【アウディ Q3 試乗】プレーンな布シートの匂いがむしろ新鮮…島崎七生人 画像
試乗記

【アウディ Q3 試乗】プレーンな布シートの匂いがむしろ新鮮…島崎七生人

日本のユーザーなら、70年代の自転車の“電子フラッシャー”を思い出す!? 同年代のクルマにもあったが、国内法規の改正に伴い、LEDの“流れるターンシグナルランプ”を新採用してきたのはポイントのひとつ。

【ホンダ シャトル ハイブリッド 試乗】走り、内装の質感でオススメは「ハイブリッドX」…青山尚暉 画像
試乗記

【ホンダ シャトル ハイブリッド 試乗】走り、内装の質感でオススメは「ハイブリッドX」…青山尚暉

『フィット』をベースにした新しいホンダのコンパクトワゴンが『シャトル』。『フィットシャトル』ではない。その理由はコンパクトワゴンとしての独自価値をアピールするためだが、ただフィット3の後ろにラゲッジを付けただけではないこだわりに注目だ。

【メルセデス AMG C63 S 試乗】底なし!? なのにジェントル…島崎七生人 画像
試乗記

【メルセデス AMG C63 S 試乗】底なし!? なのにジェントル…島崎七生人

“W202”でラインアップした直6の3.6リットルを積む『C36 AMG』の頃から、世界観は受け継がれている。標準車に対し、よりスイートな性能と、さらなる高品質ぶりが味わえるのは、昔からのAMGの特徴だ。

【BMW 2シリーズ アクティブツアラー 試乗】高速からワインディングまで、あらゆるシーンをこなす4WDモデル…諸星陽一 画像
試乗記

【BMW 2シリーズ アクティブツアラー 試乗】高速からワインディングまで、あらゆるシーンをこなす4WDモデル…諸星陽一

BMWブランド初のFFモデルとして登場したアクティブツアラーの4WD版への初試乗がかなった。