試乗記 輸入車ニュース記事一覧(181 ページ目)

フィアット 500X、充実ぶり光る純正アクセサリー…軽井沢の冬を楽しむペット旅 画像
試乗記

フィアット 500X、充実ぶり光る純正アクセサリー…軽井沢の冬を楽しむペット旅

フィアット『500X』でラブラドールのマリア&ジャックラッセルのララと旅に出た。訪れたのは冬の軽井沢。日本を代表する最高峰の通年リゾート地、「軽井沢プリンスホテルイースト 森のドッグビレッジ」のコテージに滞在を決めた。

【三菱 ミラージュ 海外試乗】マイナーチェンジで乗り味スッキリ、見た目はマッシブに…諸星陽一 画像
試乗記

【三菱 ミラージュ 海外試乗】マイナーチェンジで乗り味スッキリ、見た目はマッシブに…諸星陽一

三菱のコンパクトモデル『ミラージュ』がマイナーチェンジ。そのワールドプレミアが行われた「タイ国際モーターエキスポ2015」の会場で、短距離ながらも試乗をおこなうことができた。日本への導入に先駆け、最速試乗レポートをお届けする。

【マクラーレン 675LT 試乗】スーパースポーツメーカーとしての存在感を再確認…山崎元裕 画像
試乗記

【マクラーレン 675LT 試乗】スーパースポーツメーカーとしての存在感を再確認…山崎元裕

マクラーレン『675LT』は、2015年のジュネーブ・ショーで正式発表されたモデルだ。だがこのモデルを、マクラーレンにオーダーすることはもうできない。675LTはわずかに500台のみの生産を計画した限定車であり、そのすべてはすでにソールドアウトしているからだ。

【BMW 2シリーズ グランツアラー 試乗】しなやかな乗り味、これぞ本命!?…島崎七生人 画像
試乗記

【BMW 2シリーズ グランツアラー 試乗】しなやかな乗り味、これぞ本命!?…島崎七生人

2015-2016日本カー・オブ・ザ・イヤーの10ベスト車でもある『BMW2シリーズ グランツアラー』。その導入時に試乗車の用意がなかった、「220i Gran Tourer Luxury」は、走らせて数100mで「シリーズ中、これぞ本命ではないか!?」と思える仕上がりだ。

【フォード フォーカス 試乗】輸入車が初めてのエントリーユーザーにもおすすめ…片岡英明 画像
試乗記

【フォード フォーカス 試乗】輸入車が初めてのエントリーユーザーにもおすすめ…片岡英明

フォードのグローバルコンパクトとして世界各国で発売され、愛されているのが『フォーカス』だ。2013年に日本に導入され、15年9月には2度目のマイナーチェンジを実施している。

【テスラ モデルS  P85D 試乗】クルマ好きの心にもササる圧倒的な加速…島崎七生人 画像
試乗記

【テスラ モデルS P85D 試乗】クルマ好きの心にもササる圧倒的な加速…島崎七生人

昔、クルマのコンソールにUSB端子が初めてついたのを見て感慨を覚えたことがあった。が、テスラに至ってはもはやその比ではなかった。

【フォード エクスプローラー 試乗】排気量の拡大で生まれた余裕…松下宏 画像
試乗記

【フォード エクスプローラー 試乗】排気量の拡大で生まれた余裕…松下宏

日本で売れるフォード車の3分の1が『エクスプローラー』で、その3分の2をFF車が占めるという。これを強化するため排気量を2.3リットルに拡大した新エンジンを搭載した。当然ながら最近のフォードが積極的に展開する直噴ターボ仕様のEcoBoostエンジンである。

【MINI クラブマン 試乗】観音開きドアが女性に嬉しい理由…岩貞るみこ 画像
試乗記

【MINI クラブマン 試乗】観音開きドアが女性に嬉しい理由…岩貞るみこ

あいかわらずデザインがかわいい『ミニ』である。密かにボディサイズは成長していて、末弟となる『クラブマン』は、ほかのミニ・シリーズたちよりも大きい。

【吉田由美のパリジェンヌ車旅】DS 5 編…お洒落ごころはDSの必須アイテム 画像
試乗記

【吉田由美のパリジェンヌ車旅】DS 5 編…お洒落ごころはDSの必須アイテムPR

1955年、個性的なデザインと独自のサスペンションシステム「ハイドロニューマチック」によって、独特な乗り心地を味わえる『DS』が誕生しました。

フィアット 500X で愛犬と過ごす、冬の軽井沢リゾート…キュートな見た目に備わる頼もしさ 画像
試乗記

フィアット 500X で愛犬と過ごす、冬の軽井沢リゾート…キュートな見た目に備わる頼もしさ

フィアット『500』はその愛らしいデザイン、サイズ感が受け、イタリア車好き、クルマにこだわりある老若男女から支持を得ている。