試乗記 国産車ニュース記事一覧(336 ページ目)

【ポルシェ ボクスターS 試乗】ワンランク上級に…金子浩久 画像
試乗記

【ポルシェ ボクスターS 試乗】ワンランク上級に…金子浩久

昨2008年、『911』シリーズに施されたエンジンの直噴化と「PDK」トランスミッション採用の波が、『ボクスター』シリーズにも及んで来た。

【プリウス プロトタイプ 試乗】ハイブリッドインジケーターは気に入った…こもだきよし 画像
試乗記

【プリウス プロトタイプ 試乗】ハイブリッドインジケーターは気に入った…こもだきよし

トヨタ『プリウス』は燃費に対するインフォメーションがたくさん表示される。どうなったかという結果も時間経過とともに見やすく表示されるが、ボクが一番気に入ったのは「ハイブリッドインジケーター」である。

【ホンダ インサイト 試乗】コーチング機能を駆使…こもだきよし 画像
試乗記

【ホンダ インサイト 試乗】コーチング機能を駆使…こもだきよし

ホンダ『インサイト』を運転していておもしろいのは、エコドライブをするためのコーチング機能をチェックしながら走るときだ。ハイブリッド車といってもいつも最高の燃費とは限らない。普通のクルマと同じく走り方によって燃費は変わるのだ。

【ホンダ インサイト 試乗】カバーを掛けたら…河村康彦 画像
試乗記

【ホンダ インサイト 試乗】カバーを掛けたら…河村康彦

新型インサイトは、バッテリーもモーターもエンジンも『シビックHV』に対して“軽薄短小”化。シビックHVのガソリン・モデルに対する価格上昇分はおよそ40万円だが、より一般への普及を図るための分岐点は「せいぜい25万 - 30万円アップまでと考えた」という。

【ホンダ インサイト 試乗】イメージが違う…吉田匠 画像
試乗記

【ホンダ インサイト 試乗】イメージが違う…吉田匠

ベーシックモデルが189万円からという衝撃的なプライスも功を奏して、発売直後から絶好調な売り上げを見せている新型ホンダ『インサイト』。都内で試乗して印象に残ったのは、ハイブリッドカーのイメージと違って、スポーティな感触のクルマだということだった。

【プリウス プロトタイプ 試乗】ちょっとインチキ!?…河村康彦 画像
試乗記

【プリウス プロトタイプ 試乗】ちょっとインチキ!?…河村康彦

プロトタイプ・モデルによる限られた場所と時間による“事前試乗会”ではありつつも、まずそこで垣間見る事を出来たのは、いかにも「『プリウス』らしい走り味」。

【プリウス プロトタイプ 試乗】インサイトよりも大人…吉田匠 画像
試乗記

【プリウス プロトタイプ 試乗】インサイトよりも大人…吉田匠

ハイブリッドカーの先駆車、プリウスの3代目はまだ発売前なので、プロトタイプに富士スピードウェイの外周路他で試乗した。

【アウディ S3スポーツバック 試乗】ドアは5枚必要ない…金子浩久 画像
試乗記

【アウディ S3スポーツバック 試乗】ドアは5枚必要ない…金子浩久

先々代は日本に導入されたが、先代は導入されなかったアウディ『S3』が、「S3スポーツバック」の名前で帰って来た。スポーツバックを名乗るのは、「A3スポーツバック」に揃えて、5ドアボディだからだ。先々代は、スポーティでパーソナルな雰囲気満点の3ドアだけだった。

【プリウス プロトタイプ 試乗】排気量アップとモーター出力増が功奏…津々見友彦 画像
試乗記

【プリウス プロトタイプ 試乗】排気量アップとモーター出力増が功奏…津々見友彦

新型トヨタ『プリウス』のプロトタイプを試乗したが、エクステリアデザインもより洗練され魅力的。インテリアもコクピット感たっぷり。セレクターレバーは小さく、指先だけで操作でき、パーキングはスイッチで使いやすい。

【ホンダ インサイト 試乗】ゲーム感覚で省燃費運転…津々見友彦 画像
試乗記

【ホンダ インサイト 試乗】ゲーム感覚で省燃費運転…津々見友彦

新型ホンダ『インサイト』の最大の驚きは価格。『フィット』のコンポーネンツ利用で格安! エクステリアデザインやインテリアデザインも良い。上下2段のメーターはスピードメーターは僅かな視線移動で見やすい。