エコカー 燃費ニュース記事一覧(21 ページ目)
燃料電池車の燃費基準導入へ、保安基準を改正 WLTCモードで測定
国土交通省は、燃料電池車の燃費基準を定めるため、道路運送車両の保安基準などを改正すると発表した。
マツダのSKYACTIV-Xエンジン、「テクノベスト 2019」受賞…欧州オートベスト
マツダ(Mazda)の欧州部門は2月14日、「SKYACTIV-X」エンジンが、欧州31か国の審査員で構成される「オートベスト」(AUTOBEST)から、「テクノベスト 2019」賞を受賞した、と発表した。
乗用車の新しい燃費基準導入に向けて法整備 EVやPHVのエネルギー消費効率を設定
国土交通省は12日、乗用車に新燃費基準を導入するため「乗用自動車のエネルギー消費性能の向上に関するエネルギー消費機器等製造事業者等の判断の基準」を一部改正すると発表した。
マルチスズキ、アルト に最新天然ガス車…CNG 1kgあたり燃費31.59km
スズキのインド子会社のマルチスズキは1月27日、『アルト』(Suzuki Alto)に最新の天然ガス車の「BS6 S-CNG」を設定した、と発表した。
「エコドライブ10のすすめ」 8年ぶりに見直し
経済産業省、国土交通省、環境省、警察庁で構成するエコドライブ普及連絡会は、エコドライブの普及・推進で統一的に用いている「エコドライブ10のすすめ」を見直した。
日本ミシュラン、エナジーセイバーフォーを2020年2月発売…日本市場向けに開発
日本ミシュランタイヤは低燃費タイヤの新製品『エナジーセイバーフォー』を2020年2月から順次販売を開始すると発表した。現行の低燃費タイヤ『エナジーセイバープラス』の後継製品となるが、日本市場向けにウェットブレーキ性能と静粛性を高めたのが特徴。
VW『ゴルフ・ディーゼル』で燃費対決!目標は30km/リットル、結果は…
10月に発売されたばかりのVW『ゴルフTDI』で、東京から仙台まで走行して燃費を競う、「メディア対抗燃費競争試乗会」に『レスポンス』チームとして参加した。相手は『Car Watch』の橋本洋平氏と『MOTA』の山本シンヤ氏。
新型 マツダ3 と トヨタ カローラ 、最終選考に…2020グリーンカーオブザイヤー
米国の『グリーンカージャーナル』誌は11月11日、「2020グリーンカーオブザイヤー」の最終選考5車種を発表した。2020グリーンカーオブザイヤーは11月21日、ロサンゼルスモーターショー2019で発表される。
三菱 L200 が燃費チャレンジ、公式燃費から62%向上
三菱自動車の欧州部門は10月22日、『L200』(Mitsubishi L200)が英国で開催された燃費チャレンジにおいて、18.4km/リットルを達成した、と発表した。公式燃費から62%の向上にあたるという。
スズキ スイフト、燃費チャレンジで26km/リットル…公式燃費から42%向上
スズキの欧州部門は10月15日、『スイフト』(Suzuki Swift)が英国で開催された燃費チャレンジにおいて、26km/リットルを達成した、と発表した。公式燃費から42.65%の向上にあたるという。
