日野自動車とトレイトンは10月28日、電動車の企画と提供に向けた協業契約を締結したと発表した。
◆モーターは最大出力118hpに強化
◆「UConnect5」インフォテインメントシステム
◆最大の航続を追求する「シェルパ」モード
レクサス(Lexus)は10月26日、欧州市場における新車販売台数が100万台を突破した、と発表した。
ポルシェは10月28日、『カイエン』(Porsche Cayenne)のプラグインハイブリッド車(PHV)の2021年モデルを欧州で発表した。カイエンと『カイエンクーペ』に設定される。
メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)とアストンマーティン(Aston Martin)は10月27日、戦略的提携を強化すると発表した。
岡山国際サーキットは10月28日、日本電気自動車レース協会(JEVRA)主催の電気自動車(EV)レース「2021オールジャパンEV-GPシリーズ」を2021年より開催すると発表した。
◆シリーズ最強の1000hpのパワーを誇るエディション1
◆エディション1の予想航続はシリーズ最長の563km
◆オフロード向け「エクストリーム・オフロード・パッケージ」標準
アウディ(Audi)は10月23日、欧州向けの『e-tron』シリーズに、EVの走行を支援する「e-tronルートプランナー」を搭載した、と発表した。
日産自動車と石川県かほく市、および米沢電気グループの米沢電気工事、石川日産自動車販売の4者は10月27日、電気自動車(EV)を活用した「災害対応力の強化と低炭素社会の実現に向けた連携協定」を締結した。
レクサスのコンパクトクロスオーバーSUV『NX』次期型に関する情報を、スクープサイト「Spyder7」が入手した。次期型はレクサス初のプラグインハイブリッド(PHV)となる可能性が高く、要注目だ。