◆モーターの最大トルクは28.5kgmに強化
◆市販モデルと比較して約130kgの軽量化
◆3方向に調整可能なレーシングサスペンション
◆MINIのブースにはモンテカルロラリーを制したホプカーク氏も登場予定
フォルクスワーゲングループのトラック&バス部門のトレイトンは7月5日、ダイムラートラック、ボルボグループと共同で、大型トラック向けの高性能充電ネットワークを欧州に設置すると発表した。
ルノーグループ(Renault Group)は、新型商用燃料電池車の2021年内の発売に向けて設立された合弁会社、「HYVIA」に関する新たな発表を、7月6日16時(日本時間同日23時)から行う。7月2日、ルノーグループが発表した。
◆「xDrive50」のツインモーターは最大出力523hp
◆前面空気抵抗を示すCd値は0.25
◆5シリーズや7シリーズと同じラインで生産
テスラ(Tesla)は7月2日、2021年上半期(1~6月)のEVの世界新車販売(納車)台数を発表した。
BMWの二輪部門のBMWモトラッド(BMW Motorrad)は7月2日、新型バイクを7月7日、ワールドプレミアすると発表した。
◆3.0リットルV型6気筒ターボエンジンは最大出力663hp
◆PHVシステム出力は830hpと後輪駆動スポーツカーで最強
◆EVモードの航続は最大25km
◆0-100km/h加速2.9秒で最高速は330km/h以上
国土交通省は7月2日、環境に優しい交通サービスの普及を促進するための「地域交通グリーン化事業」による補助対象事業として15事業への支援を決定したと発表した。
◆最強の「エディション1」は3モーターで最大出力1000hp
◆1回の充電での航続は最大563kmに
◆「エクストリーム・オフロード・パッケージ」が標準
グループPSAジャパンは7月5日、DSオートモビル初の電気自動車(EV)『DS 3クロスバックE-TENSE』に、フォーミュラEからインスパイアされたディテールを付加した特別仕様車「パフォーマンスライン」を発売すると発表した。