トヨタ自動車の米国部門は1月25日、フルサイズSUVの新型『セコイア』(Toyota Sequoia)を発表した。
◆動力性能&加速フィーリング比較
◆走行安定性&操舵フィーリング比較
◆乗り心地比較
◆燃費性能比較
◆買い得グレードと価格の割安度比較
◆6.5リットルV12+48Vモーターのハイブリッド
◆上方に開くシザードアはオリジナルモデルから継承
◆8.4インチのHDMIセンタータッチスクリーン
フォルクスワーゲン(Volkswagen)乗用車ブランドは1月24日、2021年の欧州のCO2排出量目標を達成した、と発表した。EVなどの電動車の新車販売が伸びたため、としている。
MINIは1月25日、クラシックMiniをEV化するプログラム、「MINI Recharged」を欧州で立ち上げた、と発表した。
◆コンセプトカーは1970年代のポップでカラフルなルノー5の世界を再現
◆2022年に誕生50周年を迎えるルノー5
◆コンセプトEVのルノー『5プロトタイプ』
◆かつてのルノー5に触発されたデザイン
◆音声アシスタントの「Voice Pilot」の性能を引き上げ
◆音楽配信サービス「Spotify」が利用可能に
◆充電ステーションの検索性能を向上
人気の軽キャンパーとEVのメリットを組み合わせた、新たなライフスタイルの提案だ。
◆米国のパラリンピック選手を支援するのが目的
◆クローム仕上げの外装にセミアニリンレザー内装
◆パワートレインはハイブリッドのみ
◆コンセプトカーはステルヴィオの下に位置する小型SUVを提案
◆ドライバー正面に12.3インチのフルデジタルクラスター
◆EV走行の「アドバンスエフィシエンシー」モード