メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?

メルセデスベンツ GLA 次世代型の予想CG
  • メルセデスベンツ GLA 次世代型の予想CG
  • メルセデスベンツ GLA 次世代型の予想CG
  • メルセデスベンツ GLA 次世代型の予想CG
  • メルセデスベンツ GLA 次世代型の予想CG
  • メルセデスベンツ GLA 次世代型のプロトタイプ
  • メルセデスベンツ GLA 次世代型のプロトタイプ
  • メルセデスベンツ GLA 次世代型のプロトタイプ
  • メルセデスベンツ GLA 現行

メルセデスベンツで人気のコンパクト・クロスオーバーSUV『GLA』。メルセデスベンツでは次世代型を開発中だが、その最終デザインをどこよりも早く大予想した。すでにスクープ班はプロトタイプを捉えており、内部情報を合わせ、提携するNikita Chuicko氏がCGを制作した。

【画像8枚】メルセデスベンツ GLA 次世代型のフロントは?

GLAは2013年のフランクフルトモーターショーでデビューした。同年4月に上海モーターショーでまず同名のコンセプトカーが発表され、その市販モデルとなった形だ。そして『Aクラス』ハッチバックのオールテレイン版として、メルセデスベンツ最小のSUVの地位を確立した。2代目GLAは2019年末に発表され、2023年にマイナーチェンジ、さらに現在は全く新しい世代のGLAの準備が進めてられている。

次世代GLAのデザインは、これまでお馴染みのプロポーションを維持する以外、大幅に変更される。フロントエンドは完全に刷新され、LEDデイタイムランニングライトをヘッドライト内に装備、グリルは現行よりも明らかに大きくなるだろう。

側面を見ると、メルセデスベンツの多くの新型と同様に、格納式ドアハンドルを装備している。リアセクションで最も大きな変更が見られ、特徴的なテールライトが採用される。テールライトは、ほぼ正方形のエッジ部分に星型LEDが組み込まれており、水平方向の装飾インサートと、おそらくLEDストリップによってまとめられる。ブランドロゴは中央に配置され、ナンバープレートの凹部はリアバンパーに移動する。この手法は新型『GLB』クロスオーバーにも採用される予定だ。ホイールも新しいデザインだ。

メルセデスベンツ GLA 次世代型の予想CGメルセデスベンツ GLA 次世代型の予想CG

新型GLAのプラットフォームは、新型『CLA』ファミリーにも採用されているメルセデス・モジュラー・アーキテクチャ(MMA)をベースとすると予想され、ハイブリッド車や電気自動車を含む、CLAのパワートレインを継承する可能性があるだろう。

ハイブリッドバージョンは、FAMEファミリーの新型1.5リットルターボチャージャー付き4気筒ガソリンエンジン(コードネームM252)を搭載、最高出力27psの電気モーターが8速デュアルクラッチオートマチックトランスミッション(8F-eDCT)に統合されている。電動パワートレインは現在、フロントアクスルに1基の電気モーターを搭載したバージョン(272ps、335Nm)と、2基の電気モーターを搭載した全輪駆動バージョン(354ps、515Nm)の2つのバージョンが用意されている。

新型GLAのワールドプレミアは、2026年後半の予想だ。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集