日産自動車の米国部門は4月13日、ニューヨークモーターショー2022において、『リーフ』(Nissan Leaf)の2023年モデルを発表した。
◆全長5125mmで全幅1959mmの堂々としたボディサイズ
◆メルセデスEQモデルに共通するブラックパネル
◆1回の充電での航続は最大660km
レクサスは4月20日、ブランド初のEV専用モデル『RZ』の詳細を世界初公開した。日本での発売時期、価格については未公表。
◆全長5510mmで全幅2010mmの大型ミニバン
◆インテリアを最初にデザイン
◆4座のセパレートシートに大型の透明OLEDスクリーン
技研製作所は4月20日、小スペースに40台収容できる世界初の超小型EV専用機械式駐車場「EVエコパーク」を開発したと発表した。
◆トノカバーは近年のフェラーリのスパイダーとは異なるデザイン
◆クーペの296GTBと同じエアロダイナミクス
◆「eDriveモード」では最大25kmのゼロエミッション走行が可能
ボルボカーズ(Volvo Cars)は4月19日、ベンチャーキャピタル部門のボルボカーズ・テック・ファンドを通じて、EV用の超高速充電バッテリー技術を開発するイスラエル企業の「ストアドット」に出資した、と発表した
日本電産は4月19日、革新的な誘導モーター開発による低価格・省資源・高性能駆動用モータの実用化が、NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)の「グリーンイノベーション基金事業」に採択されたと発表した。
アウディ(Audi)は4月19日、コンセプトカーの『アーバンスフィア』をワールドプレミアした。
メルセデスベンツは4月19日、新型EVの『EQS SUV』(Mercedes-Benz EQS SUV)をワールドプレミアした。