電気自動車(EV)のベンチャーであるEVモーターズ・ジャパンは4月12日、第三者割当増資で西日本鉄道、第一交通産業などから合計3億円を資金調達したと発表した。
◆世界限定150台を生産する予定
◆最高速412km/hを可能にする1914hpの4モーター
◆回生ブレーキとブレンボ製カーボンセラミックブレーキを併用
EVハウス
ポルシェジャパンは、電動車オーナー向けの「ポルシェデスティネーションチャージングステーション」を太平洋クラブ全コースにそれぞれ2基ずつ開設し、4月29日より提供を開始する。
ポルシェ(Porsche)は4月14日、2022年第1四半期(1~3月)のEVの世界販売の結果を発表した。総販売台数は9470台。前年同期比は4.4%増だった。
BYDジャパンは4月11日、 みずほリースと脱炭素社会に向けた商用EV普及への取り組みを進めるため、業務協定契約を締結したと発表した。
アウディ(Audi)は4月14日、2022年第1四半期(1~3月)のEVの世界新車販売結果を発表した。総販売台数は2万4200台。前年同期比は66.2%増と伸びている。
フェラーリ(Ferrari)は4月13日、「サステイナブルレポート」において、2022年内に生産を開始する予定の新型車の『プロサングエ』(Ferrari Purosangue)の新たな情報を発表した。
◆563hpツインモーターで0~96km/h加速4秒台半ば
◆他のEVの車車間充電が可能
◆エンジンのないフロントフードに多用途の収納スペース
◆15.5インチの大型タッチスクリーン
ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は4月13日、米国で開幕したニューヨークモーターショー2022において、「2022ワールドカーデザインオブザイヤー」をヒョンデ『アイオニック5』に授与すると発表した。