エコカー EVニュース記事一覧(2,070 ページ目)

【EVEX & CSF 10】EV技術とスマートグリッドで新ビジネス創出へ 7月14-16日開催 画像
エコカー

【EVEX & CSF 10】EV技術とスマートグリッドで新ビジネス創出へ 7月14-16日開催

7月14日から16日までの3日間、パシフィコ横浜で「電気自動車開発技術展(EVEX)2010」、「クリーン発電&スマートグリッドフェア(CSF)2010」が開催される。

【電気自動車普及協議会】シムドライブとの違いは団体ならではの影響力 画像
エコカー

【電気自動車普及協議会】シムドライブとの違いは団体ならではの影響力

6月29日に旗揚げした電気自動車普及協議会(APEV)は、ベネッセホールディングス取締役会長の福武總一郎氏が会長を務め、企業や団体から会員を募る方式など、昨年8月20日に設立された電気自動車(EV)の技術開発企業シムドライブといくつかの共通点がある。

【電気自動車普及協議会】ゼロスポーツ中島社長「EV購入を3年以内に現実的にする」 画像
エコカー

【電気自動車普及協議会】ゼロスポーツ中島社長「EV購入を3年以内に現実的にする」

6月29日に設立された電気自動車普及協議会において、会長を務めるベネッセホールディングスの福武總一郎会長のもと、実務を取り仕切るのが代表幹事に任命されたゼロスポーツの中島徳至代表取締役社長だ。

テスラ、株式公開で200億円調達 画像
自動車 ビジネス

テスラ、株式公開で200億円調達

テスラモーターズは29日、米国ナスダック市場において、IPO(新規株式公開)を行った。公開価格の1株17ドル(約1500円)に対して、初値は19ドル(約1700円)と上々のスタートを切った。

【電気自動車普及協議会】ローソン新浪社長「EVに安心して乗れる環境を」 画像
エコカー

【電気自動車普及協議会】ローソン新浪社長「EVに安心して乗れる環境を」

6月29日に設立された「電気自動車普及協議会」には、早くも35の企業・団体が参加の意志を表明している。そのなかでも注目の企業のひとつが、自動車業界とはあまり関係がなさそうに見えるコンビニエンスストアのローソンだ。

【電気自動車普及協議会】EV普及に向けベンチャー中心に産官学連携 画像
エコカー

【電気自動車普及協議会】EV普及に向けベンチャー中心に産官学連携

6月29日、電気自動車(EV)の普及促進や啓蒙活動、EVがもたらす新しい未来環境の提言、整備を目的とする「電気自動車普及協議会」が設立され、東京大学情報学環にある福武ホールで記者発表会が行われた。

EV充電設備を組み込んだ門柱 YKK APが発売へ 画像
自動車 ビジネス

EV充電設備を組み込んだ門柱 YKK APが発売へ

YKK APは、電気自動車(EV)の充電が可能な「エレポルト機能門柱1型」を7月26日から発売すると発表した。

【パイクスピーク】横浜ゴムチームがEVの歴代記録を更新 画像
モータースポーツ/エンタメ

【パイクスピーク】横浜ゴムチームがEVの歴代記録を更新

横浜ゴムは、電気自動車(EV)で参戦した「2010パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムレース」で参戦2年目に電気自動車の歴代記録を更新した。ドライバーは塙郁夫選手。

三菱自動車など4社、リチウムイオン電池の2次利用事業を模索 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車など4社、リチウムイオン電池の2次利用事業を模索

三菱自動車、GSユアサ、三菱商事、リチウムエナジー・ジャパンの4社は28日、電気自動車(EV)『i-MiEV』に搭載されているEV用リチウムイオン電池の2次利用事業モデル作りを目指すと発表した。

EV入門塾、盛況---みんな知りたがっている 画像
自動車 ビジネス

EV入門塾、盛況---みんな知りたがっている

あなたはどのくらいEVのことを知っていますか?---日本EVクラブは27日、東京臨海都心の日本科学未来館で、一般自動車ユーザーを対象に「EV入門塾」を開催、EV(電気自動車)の基礎から使い方まで、疑問に答える講義と、EVの試乗会を行なった。