自動車 社会 社会ニュース記事一覧(1,743 ページ目)

押収車を奪還できず、証拠隠滅を図る…3人逮捕 画像
自動車 社会

押収車を奪還できず、証拠隠滅を図る…3人逮捕

兵庫県警は12月28日、押収された盗難車を奪還しようと警察署内に侵入したとして、加古川市内に住む21歳の男ら3人を建造物侵入や器物損壊の容疑で逮捕した。3人は容疑を大筋で認めている。

深い哀悼の意…パトカー追跡事故で警察と遺族が和解 画像
自動車 社会

深い哀悼の意…パトカー追跡事故で警察と遺族が和解

パトカーの追跡を受けていたクルマが高速度で逃走中、赤信号を無視して進入した交差点で他車と衝突し、2人が死亡していた事故で、遺族が警察側を相手に損害賠償を求めていた訴訟で12月28日、東京高裁において和解が成立した。

2004年軽自動車販売、過去最高 画像
自動車 社会

2004年軽自動車販売、過去最高

全国軽自動車協会連合会が発表した2004年の軽自動車販売台数は、前年比4.8%増の189万1147台となり、過去最高となった。軽自動車販売がプラスとなったのは5年ぶり。

年末年始、長距離ドライブ…困ること、暇つぶし、点検 画像
自動車 社会

年末年始、長距離ドライブ…困ること、暇つぶし、点検

カー用品販売のオートバックスが、04−05年の年末年始の長距離ドライブに関し、インターネットで500名にアンケートを行った。ドライブの目的は「帰省」、困ることは「渋滞」、同乗者は「音楽鑑賞」で暇つぶし、という結果が出た。

【車検期間が2倍になる!?】規制改革攻防…最前線レポート 画像
自動車 社会

【車検期間が2倍になる!?】規制改革攻防…最前線レポート

乗用車の自動車検査(車検)期間をめぐり、政府の「規制改革・民間開放推進会議」と国土交通省が対立している。推進会議側は「国民負担軽減の観点から車検延長」と主張するが、国交省は譲る気配を見せていない。攻防の背景や両者の思惑、今後の見通しをリポートする。

駅伝の観客にバイクが突っ込む 画像
自動車 社会

駅伝の観客にバイクが突っ込む

26日午後、京都府京都市北区内の国道367号線で、右折していたタクシーと直進していたバイクが衝突。転倒したバイクが歩道に突っ込み、現場付近で全国高校駅伝競走大会の交通規制をしていた警察官に接触するという事故が起きた。

トンネル内での単独事故が多重衝突に発展 画像
自動車 社会

トンネル内での単独事故が多重衝突に発展

26日午前、静岡県静岡市内の東名高速上り線トンネル内で、軽トラックの単独事故を発端に、後続の大型トラック2台が絡む多重衝突事故が起きた。火災は発生しなかったが、この事故で5人が重軽傷を負っている。

もたもた走ってるからと因縁、逆ギレ男を逮捕 画像
自動車 社会

もたもた走ってるからと因縁、逆ギレ男を逮捕

宮城県警は26日、飲酒原因の追突事故を起こしながら、前走車のドライバーに「お前が悪い」などと因縁をつけ、顔面を殴るなどの暴行を加えていたとして、28歳の男を傷害を器物損壊の現行犯で逮捕した。

山古志村課長、飲酒運転で逆走、衝突 画像
自動車 社会

山古志村課長、飲酒運転で逆走、衝突

25日夜、新潟県長岡市内の県道で、対向車線を逆走してきた乗用車と順走してきた別の乗用車が正面衝突する事故が起きた。この事故で逆走車を運転していた山古志村役場で村民課長職にある58歳の男性と、順走車を運転していた57歳の女性が重傷を負った。

国交省キャリア、泥酔して大暴れ…偏差値低い 画像
自動車 社会

国交省キャリア、泥酔して大暴れ…偏差値低い

神奈川県警は24日、泥酔してタクシーのドアを蹴ったり、運転手に殴りかかるなどして軽傷を負わせたとして、国土交通省・住宅局で係長職にある28歳の男を傷害の現行犯で逮捕した。男は制止しようとした警察官にも暴言を吐くなど大暴れした。