12日午後、福岡県久留米市内のJR久大本線で、踏切内に立ち往生した普通トラックと、日田発久留米行き普通列車(2両編成)が衝突する事故が起きた。この事故で普通列車の1両目が脱線し、48歳の運転士が軽傷を負っている。
大阪府警は12日、生活費に困り、親子でひったくり犯罪を重ねていたとして、40歳の男と17歳の少年。そしてこの少年の友人である別の17歳少年の合わせて3人を窃盗容疑で逮捕した。警察では3人を厳しく追及し、余罪の解明を急いでいる。
12日未明、大阪府大阪市生野区内の市道で、自転車に乗って帰宅しようとしていた56歳の男性と60歳の女性がクルマにはねられて死傷するという事故が起きた。クルマは現場から逃走しており、警察では死亡ひき逃げ事件として捜査を開始した。
静岡県警は11日、飲酒運転の発覚を逃れようとアルコール検知を拒否し、静岡中央署に現行犯逮捕された焼津署・地域課に所属する48歳の巡査長に対し、停職1カ月の懲戒処分を命じた。巡査長は同日付で依願退職している。
大阪府警は11日、併走していた自転車をバイクで追い越そうとした際に接触し、64歳の男性に重傷を負わせたまま逃走していた26歳の男を業務上過失傷害と道路交通法違反(ひき逃げ)容疑で逮捕した。
11日午後、北海道釧路市内の運送会社で、事故を起こした52歳のアルバイト運転手の男に注意をしていた33歳の運行管理者の男性が、この男に刃物で左胸を刺された上、乗用車にはねられて死亡するという事件が起きた。
北海道警は11日、自衛官である息子を名乗り、「戦車を壊した」として現金を要求するという前代未聞の振り込め詐欺事件が起きていたことを明らかにした。電話を受けた40歳代の女性は現金130万円を福岡県内の口座に振り込み、騙し取られている。
佐賀県警は11日、今月5日に唐津市内の県道で死亡ひき逃げ事故を起こした容疑で、任意による事情聴取を行っていた45歳の男性が自宅で焼身自殺を図っていたことを明らかにした。男性は発見当時、すでに死亡していたという。
福島県警は11日、「解散記念暴走」と称してバイク6台で暴走行為を行ったとして、20歳の男ら7人を逮捕した。暴走行為を警察官が現認したのみで共同危険行為とみなして逮捕できる改正道交法を東北地域では初めて適用している。
北海道警は10日、路上駐車していたクルマのワイパーを折り曲げたとして、27歳の男を器物損壊の現行犯で逮捕した。付近では同様の被害が相次いでおり、警察では男を追及し、他の事件との関連も調べる方針。