12日深夜、福岡県北九州市戸畑区内の市道で、車道を歩いていた男女が2台のクルマに次々とはねられて重傷を負う事故が起きた。2台目のクルマは現場から逃走しており、警察では重傷ひき逃げ事件として捜査を開始している。
12日朝、三重県桑名市内の市道で、交差点を進行していた軽乗用車と原付バイクが出会い頭に衝突する事故が起きた。バイクは転倒し、運転していた77歳の男性が死亡している。バイク側の一時停止無視が事故の主因とみられている。
12日早朝、愛知県瀬戸市内のアパートで、知人のクルマを蹴って損壊させたとして、警察の任意聴取を受けていた22歳の男性が包丁で自らの首を刺し、自殺を図る事件が起きた。男性は意識不明の重体。警官が止めようとしたが間に合わなかったという。
11日午後、福島県白河市内の東北自動車道上り線で、車線変更してきたワゴン車に対し、後続の乗用車が追突。ワゴン車が路外に逸脱して横転する事故が起きた。この事故でワゴン車に乗っていた5人が死傷している。
ホンダは15日、安全運転教育用「ホンダ自転車シミュレーター」を2010年2月より販売すると発表した。自転車を運転する際に起こりうる危険を安全に体験することで、危険予測能力や安全意識の向上をはかり、体験後の解説等により交通ルールとマナーを楽しく学ぶことができる。
11日未明、茨城県笠間市内の県道で、道路を塞ぐように張られていたロープに対し、新聞配達員の45歳女性が運転する原付バイクが衝突する事故が起きた。女性は頭部打撲の軽傷。警察では悪質ないたずらとみて、往来妨害致傷事件として捜査を開始している。
10日朝、愛知県岡崎市内の市道で、交差点を左折中の乗用車に対し、後続の軽乗用車が追突。乗用車が暴走し、約200m離れた場所にある愛知環状鉄道線の高架橋脚に衝突する事故が起きた。この事故で乗用車を運転していた82歳の女性が死亡している。
10日早朝、兵庫県洲本市内の神戸淡路鳴門自動車道下り線を走行していた乗用車が路外に逸脱。道路左側のガードレールに接触した弾みで本線上に再進入した際、後続の乗用車が追突する事故が起きた。この事故で車外に投げ出された女性1人が負傷している。
埼玉県所沢市内でひったくり事件を起こし、その逃走中にひき逃げ事故も起こしたとして、埼玉県警は9日、29歳の男と16歳の少女を窃盗容疑で逮捕した。2人はひき逃げ事故後、クルマを捨てて逃走したが、現場付近で発見されたという。
就寝していた知人の頚部を刃物で刺し、殺害を図ったとして、三重県警は9日、三重県津市内に在住する23歳の男を殺人未遂容疑で逮捕した。事故を起こしたクルマの修理代を巡ってトラブルとなっており、「殺せば払わなくてよくなると思った」などと供述しているようだ。