全国各地のランドマークがいっせいにブルーライトアップされた世界糖尿病デーの14日の夜。東京都内でも一年に1度きりの出来事に、記念撮影をする人々でにぎわっていた。
11日夕方、熊本県上天草市内の国道324号で、道路左側を走行していた自転車に対し、後ろから進行してきた軽乗用車が追突した。自転車は転倒し、乗っていた77歳の女性が死亡。警察はクルマを運転していた24歳の女性から事情を聞いている。
11日正午ごろ、鹿児島県指宿市内の県道で、駅伝大会に参加していた男子中学生に対し、後ろから進行してきた軽乗用車が追突する事故が起きた。中学生は軽傷。警察はクルマを運転していた67歳の男を現行犯逮捕している。
大阪府警察は、ETC車載器を搭載していないタクシーで阪神高速道路のETC専用レーンを強行突破して不正通行していた容疑者3名を、道路整備特別措置法違反等の容疑で11月11日に逮捕した。阪神高速道路が発表した。
米国大統領バラク・フセイン・オバマ氏来日のため、都内各所で交通検問が強化されている。オバマ氏は13日夕から東京に滞在する。米国大統領の滞在は、2003年10月のブッシュ大統領以来6年ぶり。
11日未明、新潟県新潟市中央区内の県道で、車線規制を実施して行われていた道路工事現場にワゴン車が突っ込み、作業員5人を次々にはねて重軽傷を負わす事故が起きた。クルマは逃走したが、警察は後に37歳の男をひき逃げ容疑で逮捕している。
10日深夜、神奈川県藤沢市内の市道で、丁字路交差点を右折しようとしていた乗用車と、交差側を直進してきたバイクが出会い頭に衝突する事故が起きた。バイクは転倒し、運転者が死亡。警察はクルマを運転していた49歳の男を現行犯逮捕している。
10日夜、千葉県船橋市内の市道で、帰宅中の女性がひったくりの被害に遭った際に転倒。頭部を強打して意識不明となる事件が起きた。原付バイクに乗った2人組の男はバッグを奪って逃走しており、警察は強盗傷害事件として捜査を開始している。
10日午後、鳥取県日吉津村内の村道で、交差点を進行していた自転車と軽乗用車が出会い頭に衝突する事故が起きた。男性は頭部を強打したことが原因で死亡。警察はクルマの運転者から事情を聞いている。
今年8月、埼玉県さいたま市岩槻区内の国道122号で7人が死傷する事故を起こしたとして、危険運転致死傷などの非行事実で家裁送致された19歳の少年について、さいたま家裁は10日、刑事処分相当として、自動車運転過失致死傷容疑での逆送を決定した。