自動車 社会ニュース記事一覧(520 ページ目)

国土交通省、モーダルシフトなど総合効率化計画3件を認定 画像
自動車 社会

国土交通省、モーダルシフトなど総合効率化計画3件を認定

国土交通省は、日本トランスシティなどが申請した総合効率化計画3件について、改正物流総合効率化法第4条第4項の規定により認定した。

車線を逸脱してトラックと正面衝突、軽乗用車運転の高齢男性が死亡 画像
自動車 社会

車線を逸脱してトラックと正面衝突、軽乗用車運転の高齢男性が死亡

14日午前11時10分ごろ、岩手県盛岡市内の国道4号を走行していた軽乗用車が対向車線側へ逸脱。対向車線を順走してきたトラックと正面衝突した。この事故で軽乗用車を運転していた82歳の男性が収容先の病院で死亡している。

中央分離帯のある区間を強引に横断、はねられた男性重体 画像
自動車 社会

中央分離帯のある区間を強引に横断、はねられた男性重体

14日午前5時ごろ、福岡県春日市内の県道で、徒歩で道路を横断していた33歳の男性に対し、交差進行してきた乗用車が衝突する事故が起きた。男性は意識不明の重体。警察はクルマの運転者から事情を聞いている。

踏切内に立ち往生の軽乗用車と普通列車が衝突、運転者死亡 画像
自動車 社会

踏切内に立ち往生の軽乗用車と普通列車が衝突、運転者死亡

12日午後11時30分ごろ、福岡県福岡市東区内にある福北ゆたか線の踏切で、踏切内に立ち往生していた軽乗用車に対し、通過中の普通列車が衝突する事故が起きた。この事故でクルマを運転していた49歳の男性が死亡している。

国土交通省、型式指定審査での不正行為に関する内部告発窓口を設置 画像
自動車 社会

国土交通省、型式指定審査での不正行為に関する内部告発窓口を設置

国土交通省は、三菱自動車やスズキの燃費不正事件を受けて、自動車の型式指定審査における不正行為の通報窓口を設置すると発表した。

部活動の休養日、2割が「ない」---スポーツ庁調査 画像
自動車 社会

部活動の休養日、2割が「ない」---スポーツ庁調査

 スポーツ庁は12月15日、「平成28年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査(全国体力テスト)」の報告書を公表した。小中学生女子の運動能力が過去最高となったほか、2割以上の中学校で部活動に休養日を設けていない実態も明らかになった。

阪神高速、対距離制の料金体系導入へ…300~1300円 画像
自動車 社会

阪神高速、対距離制の料金体系導入へ…300~1300円

国土交通省は12月16日、2017年度より阪神高速に対距離制を基本とした料金体系を導入し、現行の510円~930円(普通車・ETC)を300円~1300円とする改定案を発表した。

トラック事業所にGマーク…安全性優良9033事業所を認定 画像
自動車 社会

トラック事業所にGマーク…安全性優良9033事業所を認定

国土交通省は、トラックの適正化事業実施機関である全日本トラック協会が国交省が推奨しているトラックの「Gマーク事業所(安全性優良事業所)」について9033事業所を認定したと発表した。

強引な追い抜きから4台関係の多重衝突に発展、7人が死傷 画像
自動車 社会

強引な追い抜きから4台関係の多重衝突に発展、7人が死傷

11日午前11時5分ごろ、沖縄県宜野湾市内の市道を走行していた乗用車が対向車線側へ逸脱。対向車線を走行してきた車両2台と衝突するなど、4台が関係する多重衝突に発展した。この事故で7人が死傷。警察は逸脱側のクルマを運転していた28歳の男を逮捕している。

【クリスマス】ホワイトクリスマスのチャンスあり---予報発表 画像
自動車 社会

【クリスマス】ホワイトクリスマスのチャンスあり---予報発表

 ウェザーニューズは12月15日、クリスマスシーズンに向けた「ホワイトクリスマス予報」を発表した。12月24日夜から25日朝にかけては、冬型の気圧配置が緩んで寒気が弱まり、西日本から高気圧圏内となる予想。

    先頭 << 前 < 515 516 517 518 519 520 521 522 523 524 525 …530 …540 ・・・> 次 >> 末尾
Page 520 of 3,303