自動車 社会ニュース記事一覧(390 ページ目)

お年玉、妥当な金額はいくらか? 親子間で8000円の差 画像
自動車 社会

お年玉、妥当な金額はいくらか? 親子間で8000円の差

 お年玉について、親が妥当だと考える金額と子どもがほしいと思う金額に約8,000円の差があることが、三井住友カードの調査からわかった。使い道では、親の58.0%は「貯金」を希望しているが、子どもの60.1%が「おもちゃ・ゲーム」に使いたいと回答し、違いがみられた。

横断者が突然現れる---自転車ですり抜け横断の女児、対向車線側でバスと衝突 画像
自動車 社会

横断者が突然現れる---自転車ですり抜け横断の女児、対向車線側でバスと衝突

手前の車線が渋滞で流れが滞っているため、「大丈夫」と判断して横断を開始したところ、流れていた対向車線側で事故に巻き込まれるというもの。事故の形態としては「ショートカット横断」。

中央分離帯に衝突を繰り返すトラック、運転者は疾病原因で死亡か 画像
自動車 社会

中央分離帯に衝突を繰り返すトラック、運転者は疾病原因で死亡か

18日午前11時25分ごろ、鹿児島県大崎町内の東九州自動車道下り線を走行していたトラックが中央分離帯に衝突する事故が起きた。事故を起こしたトラックは中央分離帯へ複数回の衝突を繰り返していたが、この時点で運転者は意識を失っていたものとみられる。

路側帯にはみ出していた木にぶつかって横転---特別名勝「虹の松原」で事故 画像
自動車 社会

路側帯にはみ出していた木にぶつかって横転---特別名勝「虹の松原」で事故

現場は特別名勝である「虹の松原」を通り抜ける区間で、保安林として伐採が制限されているという。国有林として管理されているものの、一部の木は路側帯を塞ぐように立っている。今回の事故はそうした木に衝突したことで発生したものとみられている。

国交省、都内で「相乗りタクシー」の実証実験を実施へ 画像
自動車 社会

国交省、都内で「相乗りタクシー」の実証実験を実施へ

国土交通省は2018年1月22日から3月11日まで、配車アプリを活用してタクシーを相乗りで割安に利用できるサービス「相乗りタクシー」の実証実験を実施する。

海運モーダルシフト促進、船の運航情報を一括検索できるシステムを構築へ 画像
自動車 社会

海運モーダルシフト促進、船の運航情報を一括検索できるシステムを構築へ

国土交通省は、海運モーダルシフトの推進を図るため、モーダルシフト船の運航情報を一括を検索できるシステムを構築する。

国交相と財相の折衝、財投を活用した圏央道の整備などが決定 画像
自動車 社会

国交相と財相の折衝、財投を活用した圏央道の整備などが決定

国土交通省は、2018年度予算に関する大臣折衝(18日)の結果、物流ネットワーク整備による生産性向上と一般会計から自動車安全特別会計への一部繰り戻しが認められたと発表した。

バス停近くにいた高齢女性、乗ろうとしたバスにはねられ死亡 画像
自動車 社会

バス停近くにいた高齢女性、乗ろうとしたバスにはねられ死亡

バス停の手前で発生した死亡事故。バスに乗ろうとしていた高齢女性と、バス停に止まろうとしていた車両が衝突した。逮捕された運転者は路肩で手を上げていた女性の存在を認識していたが、何らかの理由で寄せすぎの状態となり、衝突に至ったものとみられる。

フェンス付きの中央分離帯を乗り越えて横断、はねられて死亡…若さゆえの強引なショートカット 画像
自動車 社会

フェンス付きの中央分離帯を乗り越えて横断、はねられて死亡…若さゆえの強引なショートカット

16日午後10時45分ごろ、愛知県豊橋市内の国道1号で、徒歩で道路を横断していた16歳の女子高校生に対し、交差進行してきた乗用車が衝突する事故が起きた。高校生は死亡。警察はクルマの運転者を逮捕している。

下り坂から飛び出してきた2人乗り自転車、衝突で重軽傷 画像
自動車 社会

下り坂から飛び出してきた2人乗り自転車、衝突で重軽傷

16日午後6時10分ごろ、兵庫県宝塚市内の市道を走行していた軽乗用車と、交差道路から進入してきた2人乗り自転車が出会い頭に衝突する事故が起きた。この事故で自転車の男児2人が重軽傷。警察はクルマの運転者を逮捕している。

    先頭 << 前 < 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 …400 …410 ・・・> 次 >> 末尾
Page 390 of 3,310