26日夜、栃木県矢板市内の東北自動車道下り線・矢板北パーキングエリアで、駐車スペースに入ってきた大型トラックが暴走し、売店部分に突っ込む事故が起きた。客などに被害は無かったが、トラックを運転していた男性が意識不明の重体となっている。
青森県警は26日、青森県平川市内の県道で24日未明に発生した軽傷ひき逃げ事件の容疑者として25歳の男を業務上過失傷害と道路交通法違反(ひき逃げ)の容疑で逮捕した。飲酒運転の発覚を恐れて逃走したとしている。
パトカーの追跡から逃れようと滋賀県長浜市内の県道を高速度で走行中、対向車線に進出、順走していたクルマと正面衝突事故を起こして4人を死傷させたとして、危険運転致死傷などの罪に問われた24歳の男に対する初公判が26日、大津地裁で開かれた。被告は起訴事実を認めている。
昨年11月、京都府向日市内の府道で飲酒運転を行い、蛇行運転を繰り返した後に集団下校していた小学生児童の列に対して突っ込む事故を起こし、2人に重傷を負わせたとして危険運転致傷罪に問われた66歳の男に対する初公判が26日、京都地裁で開かれた。被告は起訴事実を認めている。
2005年11月、滋賀県彦根市内の名神高速道路で、10人を死傷させる多重衝突事故を起こしたとして、業務上過失致死傷罪に問われた41歳の男に対する判決公判が26日、大津地裁で開かれた。裁判所は実刑を命じている。
26日午後、秋田県秋田市内の市道で、走行中の乗用車が対向車線側に逸脱。順走していた別の乗用車と正面衝突する事故が起きた。順走側の運転者は骨折などの重傷。逸脱車を運転していた21歳の男は事故直前に免許取消処分を受けていた。
山形県警は26日、日常的に無免許運転を繰り返していたとして、80歳の男を道路交通法違反の現行犯で逮捕した。男は「これまでに免許を取ったことは一度もない」と供述しているという。
26日朝、茨城県土浦市内の常磐自動車道下り線で、第1車線(走行車線)を走っていた乗用車が、路肩に停車していた大型トラックに追突した。乗用車は大破し、運転していた男性は間もなく死亡。警察ではトラックを運転していた男を逮捕している。
米の人気シンガー/女優のブランディが、昨年12月ロサンゼルス市内で交通事故を起こし、結果的に1人の女性が死亡した。この件について、カリフォルニアハイウェイパトロールはブランディに自動車による過失致死罪適用が妥当との見方を示した。
国土交通省は30日、アルコール・インターロック装置の技術指針策定を目指す検討会を設置した。国内外における装置の技術課題や欧米を始めとする海外での活用状況などを検証した上で、07年末をめどに同装置の技術指針取りまとめを行う。