1日午後、福島県会津若松市内で、傾斜地となっている空き地に駐車中のRVが無人のまま動き出し、これに気づいて止めようとしたクルマの所有者が下敷きになって死亡する事故が起きた。サイドブレーキの掛け忘れが事故の原因とみられる。
1日午後、福井県あわら市内の県道を走行していた2人乗りのバイクに対し、これを追跡していた福井県警・あわら署のパトカーが接触した。バイクは転倒。乗っていた2人は路上に投げ出され、軽傷を負っている。
埼玉県警は1日、クルマを酒気帯び状態で無免許運転したとして、25歳の男を道路交通法違反の現行犯で逮捕した。男は2003年に山形県内で飲酒運転起因の死亡事故を起こし、2006年1月に仮出所していたという。
1日早朝、香川県高松市内のスーパーマーケット駐車場で、駐車中のクルマが爆発する事故が起きた。車内にいた21歳の女性2人がヤケドなどの軽傷を負っている。警察ではライター用のガスに引火したことが原因とみて、調べを進めている。
1日未明、大阪府東大阪市内の市道を直進しようとしていた乗用車が、右折しようとしていた原付バイクと衝突した。クルマはバイクを運転していた女性を底部に挟み込んだまま走行、女性は重傷を負っている。クルマを運転していた女は飲酒運転だった。
1日未明、千葉県柏市内の国道16号で、道路を横断していた男性が進行してきた乗用車にはねられて死亡する事故が起きた。男性は対向車線に弾き飛ばされた後、さらに4台の車両にはねられて即死している。
1日未明、埼玉県さいたま市大宮区内の国道17号で、タクシーの運転手が泥酔した客の男から執拗な暴行を受け、死亡する事件が起きた。警察では43歳の男を傷害の現行犯で逮捕、運転手の死亡後は容疑を同致死に切り替えて調べを進めている。
8月31日深夜、静岡県袋井市内の市道を走行していた乗用車が路外に逸脱、道路左側の電柱に衝突する事故が起きた。クルマは大破し、同乗していた男性2人が死亡。運転していた18歳の少年を含む2人が軽傷を負っている。
8月31日夜、石川県加賀市内から福井県あわら市内に掛けての北陸自動車道下り線で軽トラックが逆走。これを避けようとしていた順走車が中央分離帯に衝突する事故が起きた。逆走車を運転していた男は酒に酔っており、警察は飲酒運転の現行犯で逮捕した。
8月31日午後、長崎県諫早市内の長崎自動車道下り線を走行中の軽乗用車が本線上でUターンして逆走。順走してきた乗用車と衝突する事故が起きた。警察では逆走車を運転していた86歳の男性から事情を聞いている。