3日午前、滋賀県大津市内の国道367号で、交通検問を突破しようとした乗用車が、これを阻止しようとした警官を約20mに渡ってひきずるという事件が起きた。警察ではクルマを運転していた男を公務執行妨害などの現行犯で逮捕した。
3日未明、愛知県名古屋市南区内の国道1号で、歩道を歩いていた男性が車道側に倒れ込み、直後に進行してきた軽乗用車とみられる小型車にはねられた。男性は間もなく死亡。クルマは現場から逃走しており、警察は死亡ひき逃げとして捜査を開始した。
今年夏、アメリカ西部は異常とも言える熱波に襲われ、カリフォルニア州では2か月にわたって山林火災が起きるなどの災害が相次いでいる。アリゾナ州でパトカーの中に警察犬を12時間放置、死亡させた警察官が動物虐待の罪で起訴された。
2日深夜、鳥取県湯梨浜町内の国道9号を走行していた大型トラックから突然出火し、約40分で運転席部分が全焼する事故が起きた。運転していた男性は延焼する前に車外に逃げ出し、ケガはなかった。
2日夕方、静岡県伊東市内の国道135号で、大型観光バスと乗用車が交差点で出会い頭に衝突する事故が起きた。バスの乗客2人が座席から投げ出され、打撲などの軽傷を負った。乗用車側の一時停止違反が原因とみられる。
2日午後、愛媛県松山市内の市道で原付バイク同士が出会い頭に衝突する事故が起きた。この事故で60歳の男性が骨折の重傷を負ったが、もう一方の若い男はバイクを乗り捨てて逃走。警察では目撃情報から14歳の少年を逮捕している。
2日午後、埼玉県新座市内の市道を走行していた乗用車が、前走する自転車に衝突する事故が起きた。自転車の男性は重傷を負ったが、クルマはそのまま逃走。事故を目撃した対向車の運転者が追跡し、警察に居場所を教えたことから早期に逮捕されている。
2日早朝、愛知県豊田市内の国道153号を走行していたバイクに乗用車が衝突する事故が起きた。バイクを運転していた男性は死亡。クルマは現場から逃走したが、警察では同日午後に出頭してきた27歳の男を緊急逮捕している。
2日未明、岐阜県岐阜市内の国道156号で、交差点を右折しようとしていた軽乗用車に対し、直進してきた乗用車が衝突した。軽乗用車は大破し、乗っていた女性2人が死傷している。警察では乗用車を運転していた男を飲酒運転の現行犯で逮捕している。
1日深夜、埼玉県羽生市内の東北自動車道上り線を走行中の軽ワゴン車が横転。後ろから走ってきた普通トラックがこれに衝突する事故が起きた。軽ワゴン車は大破し、1人が死亡。2人が重軽傷を負っている。