13日、島根県松江市内にある島根県庁本庁舎1階の正面玄関付近に軽乗用車が突っ込んだ。運転者が死亡。車の同乗者は警察の事情聴取に対し、「男性が運転中に意識を失った」などと話している。県庁は閉庁日だったことから市民や職員への人的被害は無かった。
岐阜県警は13日、女性が所有するクルマのタイヤのナットを緩め、タイヤ脱落事故を誘発させたとして、31歳の男を器物損壊容疑で逮捕した。タイヤが脱落して困っている女性に修理を装って接近。ナンパする目的があったものとみられている。
東日本高速道路(NEXCO東日本)は、春の行楽シーズンに高速道路を利用する人に対し、サービスエリア(SA)、パーキングエリア(PA)で一層楽しんでもらえるよう、人気の宿と春の絶品グルメが当たる「E-NEXCOスプリングキャンペーン」を実施する。
つくばエクスプレス秋葉原駅に直結するターミナルビル「TX秋葉原阪急ビル」が17日にオープンする。同施設は「秋葉原TXフラッグシップターミナル」をコンセプトに、駅施設と一体になった、地下2階、地上18階の商業・ホテルの複合ビルとなっている。
新日本石油の子会社、新日本石油精製の室蘭製油所内の重油タンク(242タンク/開放点検中)で15日、15時ごろ火災が発見された。
公正取引委員会は、国際航空貨物利用運送の運賃で、独占禁止法違反の疑いがあるとして、日本通運や近鉄エクスプレス、バンテック・グループ・ホールディングスなど、大手国際航空貨物運送事業者13社などに立ち入り検査に入った。
13日午前、富山県富山市内の市道で、交差点を進行していた軽トラックと乗用車が出会い頭に衝突する事故が起きた。軽トラックを運転していた男性は車外に投げ出されたが、この直後に相手側の乗用車が路外に逸脱、男性は下敷きとなって死亡している。
13日朝、大阪府東大阪市内の市道で、道路を歩いていたとみられる男性がクルマにひき逃げされて死亡する事故が起きた。警察では死亡ひき逃げ事件として捜査を開始。現場に落ちていた塗膜片から車両の特定を進めている。
13日早朝、東京都青梅市内の国道411号を走行していたワゴン車が路外に逸脱。そのまま歩道に乗り上げ、歩道を走行していた自転車に衝突した。この事故で自転車に乗っていた55歳の女性が死亡。警察は25歳の男を飲酒運転の現行犯で逮捕している。
11日、静岡県内の東名高速道路下り線を走行中のダンプトラックのタイヤが脱落、これが上り線を走行中の観光バスに衝突する事故が起きた。脱落したタイヤはハブに固定するためのボルトがすべて折れた状態。うち2本は錆が生じており、以前から折れていたとみられる。