国土交通省は、チャイルドシートの側面衝突基準を導入するなど、道路運送車両の保安基準の細目を定める告示などを改正すると発表した。
NEXCO西日本は、国土交通省、熊本県と整備を進めてきた九州横断自動車道延岡線・嘉島JCT~小池高山IC間(約1.8km)が3月22日に開通すると発表した。
阪神高速道路は1月24日、大規模更新・修繕計画の概要を発表。老朽化などに伴う、大規模更新・修繕にかかる費用は概算で約3700億円かかると算出した。
旭硝子は、米ハネウェルに次世代自動車用冷媒『1234yf』を2015年中に供給する発表した。
国土交通省は、貨物自動車運送事業法での荷主勧告の運用通達を改正すると発表した。
NEXCO 3社は1月22日、高速道路における大規模更新・大規模修繕計画について概略を発表した。
日本精工は、子会社である天辻鋼球製作所が公正取引委員会から立ち入り検査を受けたと発表した。
国土交通省は、「電気自動車による地域交通グリーン化事業」を公募すると発表した。
国土交通省は、大型特殊自動車、小型特殊自動車の排出ガス規制強化の実施に伴う道路運送車両の保安基準を1月20日付けで一部改正したと発表した。
4月1日からの消費増税に合わせて、高速道路の通行料金を現在の50円刻みから10円刻みに変更するという。国土交通省が方針を固めたもの