アウトモビリ・ランボルギーニは7月11日、公道仕様の『テメラリオ』をベースに開発された初のレーシングカー『テメラリオGT3』を発表した。世界中のレースシリーズに参戦し、ランボルギーニのレーシングカーの新たな基準を打ち立てるという。
佐藤商事(本社:宮城県仙台市)が7月17日、デンマークの高級オーディオブランド「DYNAUDIO(ディナウディオ)」社と、同社カーオーディオ製品に関する日本国内での正規総輸入元契約を締結したと発表した。
ホンダは、『シビック』のハイブリッド「e:HEV LX」「e:HEV EX」グレードと、ガソリン「LX」「EX」グレードの一部改良モデルを発表した。
横浜ゴムは、乗用車用スタッドレスタイヤにおいて第8世代となる新商品「iceGUARD 8(アイスガード エイト)」を9月1日より順次発売する。
「外部パワーアンプ」を使うと、交換したスピーカーの性能を一層引き出せる。当連載では、そうである理由から「外部パワーアンプ」の使い方までを解説している。今回は前回に引き続いて、「フロント2ウェイ」を鳴らす場合の使い方を紹介していく。
ブリッツの全長調整式車高調キット製品「DAMPER ZZ-R」のスズキ・エブリイワゴン/日産・クリッパーリオ用ローダウンモデルが、新たにサスペンションを見直し、再セッティング仕様にリニューアルされた。税込み価格は20万2400円。
ルノーは、フランス大統領専用車として特別に設計された「プレジデンシャル・ルノー・ラファール」を発表した。
レクサスが、ブラジル・サンパウロで開催されたFIA世界耐久選手権(WEC)第6戦「サンパウロ6時間」において、『RC F LMGT3』レースカーで初勝利を達成した。
三菱自動車、インドネシアで開催される第32回インドネシア国際オートショーにおいて、新型ミッドサイズSUV『デスティネーター』を世界初公開すると発表した。
ベントレーの高性能SUV『ベンテイガスピード』が、グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードの名物ヒルクライムで新記録を樹立した。