ドイツのダイムラーは5月8日、メルセデスベンツ乗用車の4月世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は19万1551台。前年同月比は8.7%増と、50か月連続で前年実績を上回った。
米国の自動車最大手、GMの高級車ブランド、キャデラックは5月8日、4月の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は2万8163台。前年同月比は40.9%増と、11か月連続で前年実績を上回った。
トヨタ自動車は5月10日、2017年1~3月の世界新車販売の結果を発表した。フォルクスワーゲングループとGMの同期間の実績も出そろい、VWがトヨタを抑え、世界販売の首位に立った。
スズキは5月12日、2017年1~3月の世界新車販売(四輪車)の結果を公表した。総販売台数は79万3000台。前年同期比は7.3%増だった。
日産自動車は5月11日、2017年1~3月の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は163万3000台。前年同期の153万2000台に対して、6.6%増えている。
米国のEVメーカー、テスラは5月10日、屋根タイル一体型ソーラーパネルの受注を開始すると発表した。
SUBARU(スバル)は5月9日、2017年1~3月の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は27万8700台。前年同期比は13.4%増だった。
三菱自動車は5月9日、2017年1~3月の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は25万3000台。前年同期の26万1000台に対して、3.1%減少した。
マツダモーターヨーロッパは5月13日、ドイツ・アウグスブルクでマツダディーラーを営むオートフレイ氏が私設の「マツダ・ミュージアム」を開設したと発表した。
トヨタ自動車は5月10日、2017年1~3月の世界新車販売の結果を発表した。ダイハツ工業と日野自動車を含めたグループ全体の総販売台数は、232万7000台。前年同期比は6.3%増だった。