日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティは5月3日、4月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は1万0797台。前年同月比は3.5%増と、8か月連続で前年実績を上回った。
フランスの自動車大手、PSAグループは4月28日、2017年第1四半期(1~3月)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数(ノックダウン生産分を含む)は72万9424台。前年同期比は4.2%増だった。
米国の自動車最大手、GMは5月2日、ベネズエラにおける生産から一時的に撤退することを決定した、と発表した。
100周年を迎え、新たに次の100年に向けたセカンドセンチュリープランを打ち上げたアストンマーティン。そのCEOであるアンディ・パーマー氏が来日したのを機に、現在のアストンマーティンの状況、そして、今後のニューモデルについて話を聞いた。
4月19~22日の4日間、台湾の台北市で「第33回台北国際自動車部品及びアクセサリー見本市(通称:台北AMPA)」が開催された。会場には、15カ国から約1200の企業・団体が出展し、約3300のブースが構えられた。今回は現地の生の様子をレポートする。
米国オートデータが発表した4月の米国の新車販売台数は、前年同月比4.7%減の142万6126台と、4カ月連続マイナスとなった。
フランスの自動車大手、PSAグループの高級車ブランド、「DS」は4月26日、2017年第1四半期(1~3月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は1万3943台。前年同期比は44.4%減だった。
韓国のヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は4月26日、2017年第1四半期(1~3月)の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は107万4000台。前年同期比は3.1%減だった。
スウェーデンのボルボカーズは4月28日、2017年第1四半期(1~3月)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は12万9148台。前年同期比は7.1%増だった。
世界有数の電池メーカーで、自動車事業も手がける中国のBYDは4月28日、2017年第1四半期(1~3月)の決算を公表した。