自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(799 ページ目)

「洗車の王国」と「ガリバーニュージーランド」がNZでカーケアサービス提供 画像
自動車 ビジネス

「洗車の王国」と「ガリバーニュージーランド」がNZでカーケアサービス提供

世界各国で800店舗の洗車コーティング店を展開する株式会社洗車の王国(神奈川県伊勢原市・相原浩社長)は4月14日、株式会社IDOM(東京都千代田区・羽鳥由宇介社長/旧:株式会社ガリバーインターナショナル)が

三菱自、インドネシア新工場の生産開始…年間生産能力16万台 画像
自動車 ビジネス

三菱自、インドネシア新工場の生産開始…年間生産能力16万台

三菱自動車は4月25日、三菱商事、現地パートナーPT Krama Yudhaとインドネシアに設立した新生産合弁会社ミツビシ・モーターズ・クラマ・ユダ・インドネシア(MMKI)が2年をかけて建設したブカシ工場の開所式を実施した。

テスラ、世界の充電ネットワークを2倍に拡大 2017年内に 画像
エコカー

テスラ、世界の充電ネットワークを2倍に拡大 2017年内に

米国のEVメーカー、テスラは4月24日、2017年内にグローバルの充電ネットワークを2倍に拡大すると発表した。

スズキとスバルの中国新車販売、3割減 3月 画像
自動車 ビジネス

スズキとスバルの中国新車販売、3割減 3月

スズキの中国法人は4月17日、中国における3月の新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は1万0763台。前年同月比は34.7%減と、6か月連続で前年実績を下回った。

韓国キア世界販売11.2%減、4か月連続で減少 3月 画像
自動車 ビジネス

韓国キア世界販売11.2%減、4か月連続で減少 3月

韓国ヒュンダイモーター傘下のキアモーターズは4月13日、3月の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は23万8222台。前年同月比は11.2%減と、4か月連続で前年実績を下回った。

ブリヂストン、リトレッドタイヤ用デジタルソリューションツールを刷新 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン、リトレッドタイヤ用デジタルソリューションツールを刷新

ブリヂストンは、トラック・バス用リトレッドタイヤ向けのデジタルソリューションツール「BASys(ベイシス)」を刷新し、昨年の欧州に続き、4月より南米をはじめとしたグローバルでの展開を開始したと発表した。

ロシア新車販売9.4%増…トヨタは18%増 3月 画像
自動車 ビジネス

ロシア新車販売9.4%増…トヨタは18%増 3月

欧州ビジネス評議会(AEB)は4月10日、3月のロシアにおける新車販売の結果を公表した。商用車を含めた総販売台数は、13万7894台。前年同月比は9.4%増と、4か月ぶりに前年実績を上回った。

レクサス欧州HV販売2%減…NX と IS は増加 第1四半期 画像
エコカー

レクサス欧州HV販売2%減…NX と IS は増加 第1四半期

トヨタ自動車の欧州法人、トヨタモーターヨーロッパは4月13日、2017年第1四半期(1~3月)の欧州市場におけるレクサスブランドのハイブリッド車の販売結果を公表した。総販売台数は、1万1900台。前年同期比は2%減とマイナスに転じた。

【上海モーターショー2017】レカロ、中国市場に参入…自動運転用シートも視野に 画像
自動車 ニューモデル

【上海モーターショー2017】レカロ、中国市場に参入…自動運転用シートも視野に

ドイツ生まれの高性能シートブランド、レカロ(RECARO)は4月19日、中国で開幕した上海モーターショー2017において、中国市場への参入を発表した。

GMベネズエラ工場、当局が接収し生産停止…GMは法的措置へ 画像
自動車 ビジネス

GMベネズエラ工場、当局が接収し生産停止…GMは法的措置へ

政情が不安定な中南米の国、ベネズエラ。同国に進出している米国の自動車最大手、GMの工場が4月20日、ベネズエラ政府によって接収された。

    先頭 << 前 < 794 795 796 797 798 799 800 801 802 803 804 …800 …810 ・・・> 次 >> 末尾
Page 799 of 2,141