自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(798 ページ目)

ダイムラー世界販売、10%増の75万台と新記録 第1四半期 画像
自動車 ビジネス

ダイムラー世界販売、10%増の75万台と新記録 第1四半期

ドイツ自動車大手のダイムラーは4月26日、2017年第1四半期(1~3月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は、第1四半期の新記録となる75万4300台。前年同期比は10%増と、2桁増を達成した。

FCA フィアット・クライスラー 世界販売、1.2%増の114万台…中国が牽引 第1四半期 画像
自動車 ビジネス

FCA フィアット・クライスラー 世界販売、1.2%増の114万台…中国が牽引 第1四半期

欧米の自動車大手、FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)は4月27日、2017年第1四半期(1~3月)の世界新車販売(出荷ベース)の結果を公表した。総販売台数は114万5000台。前年同期比は1.2%のプラスだった。

プジョー世界販売、18%増の47万6000台 第1四半期 画像
自動車 ビジネス

プジョー世界販売、18%増の47万6000台 第1四半期

フランスの自動車大手、プジョーは4月26日、2017年第1四半期(1~3月)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は、47万6107台。前年同期比は18.1%増と、2桁増を達成した。

【上海モーターショー2017】スズキ、中国市場向に押し出しを強めた SX4 Sクロス を発表 画像
自動車 ニューモデル

【上海モーターショー2017】スズキ、中国市場向に押し出しを強めた SX4 Sクロス を発表

上海モーターショー2017におけるスズキのプレスカンファレンス・レポート

ホンダ倉石副社長「モデルサイクルが非常に良い」…米中国で過去最高見込む 画像
自動車 ビジネス

ホンダ倉石副社長「モデルサイクルが非常に良い」…米中国で過去最高見込む

ホンダの倉石誠司副社長は4月28日に都内にある本社で開いた決算会見で四輪車の主力市場である米国および中国で2016年度に続き、2017年度も過去最高の販売を見込んでいることを明らかにした。

中国新車販売4%増、13か月連続増も伸び率鈍化 3月 画像
自動車 ビジネス

中国新車販売4%増、13か月連続増も伸び率鈍化 3月

中国汽車工業協会は4月21日、3月の中国における新車販売の結果を明らかにした。商用車と輸出を含めた総販売台数は、254万2900台。前年同月比は4%増と、13か月連続で前年実績を上回った。

三菱自、31万台でタイ最大の自動車輸出メーカーに 2016年度 画像
自動車 ビジネス

三菱自、31万台でタイ最大の自動車輸出メーカーに 2016年度

三菱自動車は、タイ生産拠点からの2016年度(2016年4月~2017年3月)輸出台数が30万9915台となり、初めてタイ最大の自動車輸出メーカーとなったと発表した。

いすゞ、ドバイに広域販売統括会社を設置…アフリカ・中央アジアへの拡大も視野に 画像
自動車 ビジネス

いすゞ、ドバイに広域販売統括会社を設置…アフリカ・中央アジアへの拡大も視野に

いすゞ自動車は、販売とアフターセールス強化を目的に広域販売統括会社「ISUZU MOTORS INTERNATIONAL FZE(IIF)」をアラブ首長国連邦・ドバイに設置すると発表した。

【上海モーターショー2017】中国市場で好調なマツダ、CX-3 と MX-5 RF の導入を発表 画像
自動車 ニューモデル

【上海モーターショー2017】中国市場で好調なマツダ、CX-3 と MX-5 RF の導入を発表

マツダは4月19日、上海モーターショーにおいてプレスカンファレンスを開催した。マツダで中国事業を統括する稲本信秀取締役専務執行役員が登壇し、『CX-3』と『MX-5 RF』(日本名:『ロードスターRF』)の導入を発表した。

欧州新車販売10.9%増…ルノーが2位に浮上 3月 画像
自動車 ビジネス

欧州新車販売10.9%増…ルノーが2位に浮上 3月

ACEA(欧州自動車工業会)は4月19日、3月の欧州全域(EU+EFTA全30か国)の新車(乗用車)販売結果を公表した。総販売台数は193万6839台。前年同月比は10.9%増と、5か月連続で前年実績を上回った。

    先頭 << 前 < 793 794 795 796 797 798 799 800 801 802 803 …800 …810 ・・・> 次 >> 末尾
Page 798 of 2,141