自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(797 ページ目)

DSの世界販売44%減、中国と東南アジアが6割減 第1四半期 画像
自動車 ビジネス

DSの世界販売44%減、中国と東南アジアが6割減 第1四半期

フランスの自動車大手、PSAグループの高級車ブランド、「DS」は4月26日、2017年第1四半期(1~3月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は1万3943台。前年同期比は44.4%減だった。

ヒュンダイ世界販売、3.1%減の107万台…中国が後退 第1四半期 画像
自動車 ビジネス

ヒュンダイ世界販売、3.1%減の107万台…中国が後退 第1四半期

韓国のヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は4月26日、2017年第1四半期(1~3月)の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は107万4000台。前年同期比は3.1%減だった。

ボルボカーズ世界販売7%増、中国が牽引 第1四半期 画像
自動車 ビジネス

ボルボカーズ世界販売7%増、中国が牽引 第1四半期

スウェーデンのボルボカーズは4月28日、2017年第1四半期(1~3月)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は12万9148台。前年同期比は7.1%増だった。

BYDの純利益29%減、エコカー補助金削減の影響 第1四半期決算 画像
自動車 ビジネス

BYDの純利益29%減、エコカー補助金削減の影響 第1四半期決算

世界有数の電池メーカーで、自動車事業も手がける中国のBYDは4月28日、2017年第1四半期(1~3月)の決算を公表した。

フォードモーター世界販売、1%減の170万台…欧州は12%増 第1四半期 画像
自動車 ビジネス

フォードモーター世界販売、1%減の170万台…欧州は12%増 第1四半期

米国の自動車大手、フォードモーターは4月28日、2017年第1四半期(1~3月)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は170万3000台。前年同期の172万台に対して、1%のマイナスだった。

ルノー世界販売、15.8%増の87万台 第1四半期 画像
自動車 ビジネス

ルノー世界販売、15.8%増の87万台 第1四半期

フランスの自動車大手、ルノーグループは4月28日、2017年第1四半期(1~3月)の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は87万3678台。前年同期比は15.8%増と、2桁増を達成した。

シトロエン世界販売、12%減の24万台 第1四半期 画像
自動車 ビジネス

シトロエン世界販売、12%減の24万台 第1四半期

フランスのシトロエンは4月26日、2017年第1四半期(1~3月)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は23万9374台。前年同期比は11.9%減と、2桁の落ち込みとなった。

GM世界販売、1.4%減の234万台 第1四半期 画像
自動車 ビジネス

GM世界販売、1.4%減の234万台 第1四半期

米国の自動車最大手、GMは4月28日、2017年第1四半期(1~3月)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は234万3773台。前年同期比は1.4%のマイナスだった。

パナソニック、同社初の車載電池セル中国生産拠点を大連に開所 画像
自動車 ビジネス

パナソニック、同社初の車載電池セル中国生産拠点を大連に開所

パナソニック オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社は、中国大連市に建設を進めていた車載用リチウムイオン電池の新工場が竣工し、4月27日に開所式を行った。

トヨタやホンダなど25社、米当局が調査へ…モーターが特許侵害の可能性 画像
自動車 ビジネス

トヨタやホンダなど25社、米当局が調査へ…モーターが特許侵害の可能性

米国の国際貿易委員会(ITC)は4月28日、トヨタやホンダなど25社が採用している電動モーターが、米国企業の特許を侵害している可能性があるとして、調査を開始すると発表した。

    先頭 << 前 < 792 793 794 795 796 797 798 799 800 801 802 …800 …810 ・・・> 次 >> 末尾
Page 797 of 2,141