自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(1,647 ページ目)

サーブ、最後の900台を叩き売りか…米国 画像
自動車 ビジネス

サーブ、最後の900台を叩き売りか…米国

2011年12月、破産を申請したスウェーデンの自動車メーカー、サーブオートモビル(以下、サーブ)。スウェーデンのEVベンチャーに買収されることが決定した同社が、最後のサーブ車を米国で販売することが分かった。

日産ゴーン社長「就任以来、ダットサンが復活する時が来ると信じていた」 画像
自動車 ビジネス

日産ゴーン社長「就任以来、ダットサンが復活する時が来ると信じていた」

日産自動車のカルロス・ゴーン社長は26日、横浜市で開いた株主総会で、主に新興国市場で復活させるダットサンブランドについて「1999年に日産の役員に就任して以来、ダットサンが再び活躍する時が来るだろうと考えていた」と述べた。

日産ゴーン社長、中国市場「未だに強気の見方をしている」 画像
自動車 ビジネス

日産ゴーン社長、中国市場「未だに強気の見方をしている」

日産自動車のカルロス・ゴーン社長は26日、横浜市で開いた株主総会で、同社が最大の販売台数を稼いでいる中国市場について「確かに減速がみられる」としながらも、「今の成長率は非常に健全。従って未だに強気の見方をしている」と述べた。

米ニューヨーク州、充電ステーション325か所を追加 画像
エコカー

米ニューヨーク州、充電ステーション325か所を追加

米国カリフォルニア州に続いて、EVやプラグインハイブリッド車(PHV)の早期普及を目指すニューヨーク州が、インフラ整備計画を打ち出した。

米フィスカー、欧州販売網を強化…PHVカルマ拡販へ 画像
自動車 ビジネス

米フィスカー、欧州販売網を強化…PHVカルマ拡販へ

プラグインハイブリッド(PHV)スポーツカー、『カルマ』を米国と欧州で発売しているフィスカーオートモーティブ。同社が、欧州での販売ネットワークの強化を発表した。

 富士通テン、中国の統括会社が営業開始 画像
自動車 ビジネス

富士通テン、中国の統括会社が営業開始

富士通テンは、同社100%出資による中国ビジネス統括会社、富士通天(中国)投資の営業を25日より開始した。

日産、中国大連にヴェヌーシアブランドのEV1000台を供給 画像
自動車 ビジネス

日産、中国大連にヴェヌーシアブランドのEV1000台を供給

日産自動車の中国の合弁会社の東風汽車(東風日産)は、2014年までに大連市政府が行うパイロットプログラムへ、ヴェヌーシアブランドの電気自動車(EV)を1000台供給することで合意した。

日産、大連新工場で2015年に200万台体制 画像
自動車 ビジネス

日産、大連新工場で2015年に200万台体制

日産自動車の中国合弁会社である東風汽車有限は25日、日産車の生産拠点としては4番目となる新工場を中国遼寧省の大連市に建設すると発表した。2014年に当初、年15万台の能力で日産ブランドの乗用車を生産開始する。

三菱電機、鉄道用空調システムの北米市場向け生産能力を増強  画像
自動車 ビジネス

三菱電機、鉄道用空調システムの北米市場向け生産能力を増強

三菱電機は25日、北米向け鉄道車両用空調システム事業を強化するため、米国拠点の子会社、ミツビシ エレクトロニック パワー プロダクツ(MEPPI)に新工場を新設したと発表した。

シボレー クルーズ…北米で約47万台リコール 画像
自動車 テクノロジー

シボレー クルーズ…北米で約47万台リコール

GMの北米市場における主力コンパクトセダン、シボレー『クルーズ』。同車に関してGMが、約47万台のリコール(回収・無償修理)を米当局に届け出たことが判明した。