BMWグループは6月10日、5月の世界新車販売の結果を明らかにした。BMW、MINI、ロールスロイスの3ブランドの総販売台数は、5月としては過去最高の16万6397台。前年同月比は6%増と、45か月連続で前年実績を上回った。
フォードモーターの中国法人、フォードチャイナは6月5日、5月の中国新車販売の結果を公表した。総販売台数は7万0540台。前年同月比は45%の大幅増で、14か月連続で前年実績を上回った。
スウェーデンの高級車メーカー、ボルボカーズは6月10日、5月の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は3万5660台。前年同月比は5.5%減と、引き続き減少している。
豊田合成の中国・天津地域におけるオートモーティブシーリング製品の生産拠点である天津星光は、地域の再開発に伴い、従来と同じ天津市西青区内の中北工業園にある新事業所に移転し、移転開所式を6月8日に実施した。
米国の自動車最大手、GMは6月5日、スマートフォンからの遠隔操作で、車両のドアロックを解除したり、エンジン始動が行えるシステムを、2014年モデルの主要車種に標準装備すると発表した。
中国汽車工業協会は6月9日、中国における5月の新車販売の結果を明らかにした。商用車と輸出を含めた総販売台数は176万1500台。前年同月比は9.8%増と、3か月連続で前年実績を上回った。
韓国ヒュンダイモーターの子会社、キアモーターズは7月6日、英国における累計販売台数が50万台を達成したと発表した。
米国の自動車大手、フォードモーターは6月3日、5月のカナダ新車販売において、同社が最も売れた自動車メーカーになったことを明らかにした。
ドイツ自動車大手のダイムラーは6月5日、メルセデスベンツ乗用車(スマートを含む)の5月世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は13万0040台。前年同月比は6.1%増と、3か月連続で前年実績を上回った。
傘下のジープブランドの一部車種について、米国運輸省のリコール(回収・無償修理)勧告を拒否した米国の自動車大手、クライスラーグループ。同社がこれとは別に、ジープ車のリコールを行うことが分かった。