スズキの軽四輪車『アルト』が初代の誕生から40年を迎えた。アルトにはスポーティな兄弟車として「アルトワークス」が設定されている。“ワークス”の初代は第2世代アルトに設定され、1987年に発売された。
日産自動車(Nissan)の米国部門は6月12日、北米のデザイン部門「ニッサン・デザイン・アメリカ」のトップに、デイビッド・ウッドハウス氏を指名した、と発表した。
スズキは軽四輪車『アルト』が初代の誕生から40年を迎えたことを記念して、「40周年記念特別仕様車 Lリミテッド」を設定し、6月13日に発売した。アルトは初代が1979年5月に発売されて以来…
ジャガーカーズ(Jaguar Cars)は、7月1日付けでジュリアン・トムソン氏をデザイントップに起用すると発表した。20年間、ジャガーのデザインを率いてきたイアン・カラム氏は退任し、ブランドアンバサダーに就任する。
トヨタ自動車(Toyota)の米国部門は6月13日、自動エンジン停止機能と自動Pレンジシフト機能を、2020年モデルから全車に搭載すると発表した。
一般社団法人日本玩具協会は、2019年6月13日より16日までの4日間、58回目となる国内最大規模の玩具見本市「東京おもちゃショー2019」を東京ビッグサイトで開催中だ。13~14日は商談見本市(バイヤーズデー)、15~16日が一般公開(パブリックデー)だ。
「インターネット・AI×モビリティ」自動車業界とまったく異なる思考と速度でモビリティに旋風を巻き起こしている。自動運転の時代をどのように捉えているのか。DeNA常務執行役員オートモーティブ事業本部長の中島宏氏に聞いた。
自動車整備のロータスクラブ(全日本ロータス同友会)は、6月12日・13日に新横浜プリンスホテルで理事総会および第7回全国大会を開催した。
FCAジャパンは6月13日、日本ブラインドサッカー協会(JBFA)とパートナーシップ契約を締結し、ブラインドサッカー男子日本代表を支援すると発表した。「アルファロメオ」ブランドで支援を展開する。
ポルシェ(Porsche)は6月12日、「ポルシェ・カーコンフィギュレーター」に2019年7月から、新機能の「セカンドスキン」(Second Skin)を導入すると発表した。