ヤマハ発動機は、水上オートバイ「ウェーブランナー」の2026年モデルを2025年12月より順次発売すると発表した。
発売40周年を迎える「ウェーブランナー」の2026年モデルは、『FX Cruiser SVHO』『FX Cruiser HO』『VX Cruiser HO』『SuperJet』に加え、40周年記念モデルとなる『FX JAPAN LIMITED』、ニューモデル『JetBlaster PRO』の6機種をラインアップする。
「JetBlaster PRO」は、「レクリエーショナル・ライト」をコンセプトに、誰もが楽しめる「ウェーブランナー」を目指して開発された。デッキ部にポリプロピレンを採用するなどして軽量化を図り、軽快で機敏な走行性能を実現するとともに、軽快な操縦も楽しめる。
「ウェーブランナー」40周年記念モデルのヤマハ FX JAPAN LIMITED
1986年に発売したヤマハ初の水上オートバイ MJ-500T
「FX JAPAN LIMITED」は「ウェーブランナー」の発売40周年を記念して発売する日本限定モデル。フラッグシップ「FX Cruiser SVHO」をベースに、1986年に発売したヤマハ初の水上オートバイ『MJ-500T』の赤系グラフィックカラーから「熟成」をイメージしたワインレッドをアクセントカラーに、当時のストロボデザインをイメージしたブロックパターンを取り入れるなどしたほか、各所に40周年ロゴなどを施している。
なお、「FX Cruiser SVHO」「FX Cruiser HO」「VX Cruiser HO」「SuperJet」の既存4モデルにおいては新たなカラーリングとグラフィックを採用した。
ヤマハ株式会社が「ウェーブランナー」専用に設計したオーディオシステムを「FX JAPAN LIMITED」「FX Cruiser SVHO」「FX Cruiser HO」「VX Cruiser HO」の4モデルに標準装備。水上での豊かな時間を演出する。
ヤマハ JetBlaster PRO高機能GPSマップ、各種ドライブコントロール、セキュリティシステム、T.D.E(微速前進/後進コントロール)、ノーウェイクモード、クルーズアシスト、オートトリムの操作を可能にするなどの機能を備えたタッチスクリーン式「CONNEXT(コネクスト・マルチファンクションディスプレイ)」を5モデルに搭載する。
「SuperJet」を除く全モデルに「走る」「曲がる」「減速する」「後進する」を直感的な操作でコントロールすることを実現した革新的な操船システム「RiDE」を搭載している。
価格は、「FX JAPAN LIMITED」が382万1125円、「FX Cruiser SVHO」が349万1125円、「FX Cruiser HO」が320万5125円、「VX Cruiser HO」が296万3125円、「JetBlaster PRO」が225万4505円、「SuperJet」が153万4324円(いずれも消費税、法定安全備品他価格を含む)。






