自動車 ビジネスニュース記事一覧(3,639 ページ目)

日産の商用車がテストコースにせいぞろい! はたらくクルマ取材会 画像
自動車 ビジネス

日産の商用車がテストコースにせいぞろい! はたらくクルマ取材会

自動車のニュースいうと乗用車関連が多いけれども、街で目にするのは商用車の方になじみがある人は多いかも。日産自動車は、神奈川県追浜のグランドライブで、商用車をより身近に感じてもらおうと、「#日産あんばさだー はたらくクルマ取材会」を開催した(12日)。

心地よさが共通、シトロエンとセントジェームスがコラボ…特別仕様車 C3セントジェームス 登場 画像
自動車 ニューモデル

心地よさが共通、シトロエンとセントジェームスがコラボ…特別仕様車 C3セントジェームス 登場

プジョー・シトロエン・ジャポンはシトロエンのコンパクトカー『C3』の特別仕様車『C3セントジェームス』を発売。併せてシトロエン東京中央(東京都中央区)に“ザ・シトロニスト・カフェ”をオープンさせた。

VWグループが電動化戦略を加速、バッテリー合弁工場建設へ 2023-2024年の稼働目指す 画像
エコカー

VWグループが電動化戦略を加速、バッテリー合弁工場建設へ 2023-2024年の稼働目指す

フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は6月12日、電動車向けバッテリーを開発するノースボルト社に出資し、バッテリーの合弁生産工場を建設すると発表した。

メルカリ、3か月の自動車修理保証と車検証2次元コード出品機能を導入 画像
自動車 ビジネス

メルカリ、3か月の自動車修理保証と車検証2次元コード出品機能を導入

メルカリは、フリマアプリ「メルカリ」にて、安心・安全に手間なく自動車の売買ができる「メルカリあんしん自動車保証」制度と「車検証2次元コード出品」機能を導入すると発表した。

マツダとトヨタの米新工場、生産ラインは「アポロ」「ディスカバリー」と命名…2021年稼働へ 画像
自動車 ビジネス

マツダとトヨタの米新工場、生産ラインは「アポロ」「ディスカバリー」と命名…2021年稼働へ

マツダ(Mazda)とトヨタ(Toyota)は6月11日、米国に建設中の新工場の生産ラインを、「アポロ」、「ディスカバリー」と命名すると発表した。

トヨタ 豊田社長「2つの価値にとことんこだわる」…株主総会で取締役報酬の増額などを承認 画像
自動車 ビジネス

トヨタ 豊田社長「2つの価値にとことんこだわる」…株主総会で取締役報酬の増額などを承認

トヨタ自動車は6月13日、愛知県豊田市の本社で定時株主総会を開いた。今年の議案は豊田章男社長ら取締役9人および監査役(補欠1人を含む5人)の選任、さらに取締役の報酬に関する合計4件で、いずれも承認された。

メルセデスベンツ、新世代の電動大型バス出展…グローバル公共交通サミット 画像
エコカー

メルセデスベンツ、新世代の電動大型バス出展…グローバル公共交通サミット

メルセデスベンツは6月12日、スウェーデン・ストックホルムで開催中の「UITPグローバル公共交通サミット」に、新世代のEV大型バス、『eシターロ』(Mercedes-Benz eCitaro)を出展した。

コンチネンタル、次世代デジタルコクピットは3D表示…自動運転を想定 画像
自動車 テクノロジー

コンチネンタル、次世代デジタルコクピットは3D表示…自動運転を想定

コンチネンタル(Continental)は6月11日、新開発の次世代デジタルコクピットを発表した。

井関、スマート田植機やミニ耕運機、野菜移植機の新モデル発売 画像
自動車 ビジネス

井関、スマート田植機やミニ耕運機、野菜移植機の新モデル発売

井関農機は、スマート田植機「さなえ」(NP70D-Z)、ミニ耕運機「Myペット」(KCR507/657)、野菜移植機「ナウエルナナ」(PVHR200-120L3/L3D/L3WD)、3機種6型式を6月より発売する。

道路を使う全ての人に安全を…ZFの掲げる「インテグレーテッド・セーフティ」とは? 画像
自動車 ビジネス

道路を使う全ての人に安全を…ZFの掲げる「インテグレーテッド・セーフティ」とは?PR

ドイツのZFは創業から100年以上の長い歴史を誇るグローバル・サプライヤーである。20世紀はトランスミッションを中心とする駆動系やシャシー・テクノロジーの分野で世界をリードし、世界中の自動車メーカーに先端技術を提供してきた。