気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………
1990年から通ってきたジュネーブショー。見慣れた景色ではあるのだが、こんなに人がいない静かなパレクスポはもちろん初めてだ。昨年まではその存在を意識もしなかった大きな搬入/搬出口から場内を覗くと、各社のブースはかなり解体が進んでいる。
三菱自動車は3月12日、経営基盤強化を目的に、国内販売子会社の事業を再編すると発表した。
ヤマハ発動機のスローモビリティを活用したまちづくりを目指す「まちノリ☆ラボ」の一環として、「まちノリ☆WEB大喜利 2020」を開催。ユニークなアイデアを一般公募する。
日立建機日本は、プロ野球6球団それぞれが公式に承認した球団カラーとロゴデザインを施したミニショベルとミニホイールローダを、3月20日より発売する。
ZFは3月10日、電動パワートレイン車向けのモーターを生産する合弁会社を、中国のWolongエレクトリック(臥龍電駆)との間で設立する契約を締結した、と発表した。
自動車メーカーの2020年春闘は3月11日に一斉に会社側から回答が提示された。トヨタ自動車がベースアップ(ベア)に相当する賃金改善分をゼロとするなど、労組には厳しい交渉結果となった。
三菱自動車は3月11日、意思決定の迅速化とコミュニケーション円滑化などを目的に役員制度を変更すると発表した。
気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………
メルセデス・ベンツ日本(MBJ)と正規販売店契約を結ぶシュテルン世田谷は、新車とサーティファイドカー(認定中古車)を取り扱う新規拠点「メルセデス・ベンツ港南台」を3月13日にオープンする。