自動車 ビジネスニュース記事一覧(2,745 ページ目)

メルセデスAMG世界販売、30.6%増の11万台超え 2021年1-9月 画像
自動車 ビジネス

メルセデスAMG世界販売、30.6%増の11万台超え 2021年1-9月

メルセデスベンツは10月6日、2021年1~9月のメルセデスAMG(Mercedes-AMG)の世界新車販売台数を発表した。総販売台数は11万6394台。前年同期比は30.6%増と伸びている。

VWの新型EV『ID.3』、欧州受注が14万4000台超え…半数はブランド初の顧客 画像
自動車 ニューモデル

VWの新型EV『ID.3』、欧州受注が14万4000台超え…半数はブランド初の顧客

◆1回の充電での航続は最大550km
◆0~60km/h加速は3.4秒の性能
◆最新の先進運転支援システム
◆2021年8月には西ヨーロッパで最も売れたEVに

【ホンダ シビック 新型】狙い通り若者に売れているのか?発売1か月で受注3000台超 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ シビック 新型】狙い通り若者に売れているのか?発売1か月で受注3000台超

ホンダは、9月3日に発売した『シビック』新型の累計受注台数を発表。発売約1か月後となる10月7日時点で3000台を超え、月間販売計画(1000台)の3倍以上となる好調な立ち上がりとなった。

ボルボカーズ初のEV専用車、『C40』の生産を開始…航続は420km 画像
自動車 ニューモデル

ボルボカーズ初のEV専用車、『C40』の生産を開始…航続は420km

◆2030年までにフルEVメーカーを目指す戦略の重要モデル
◆車台を共有するXC40と異なるSUVクーペデザイン
◆グーグルと共同開発されたインフォテインメントシステム
◆オンラインのみで販売

シボレー初のEVピックアップトラック、航続は約644km…CES 2022で発表へ 画像
自動車 ニューモデル

シボレー初のEVピックアップトラック、航続は約644km…CES 2022で発表へ

GMのシボレーブランドは10月6日、主力ピックアップトラックの『シルバラード』(Chevrolet Silverado)に設定するEVを2022年1月、米国で開催されるCES 2022で初公開すると発表した。

【MaaS体験記】日産&ドコモの『Easy Ride』に見た、無人自動運転車の未来 画像
自動車 ビジネス

【MaaS体験記】日産&ドコモの『Easy Ride』に見た、無人自動運転車の未来

◆自動運転モビリティサービスとは
◆横浜での『Easy Ride』乗車体験
◆日産の自動運転技術
◆AI運行バスとの連携
◆無人自動運転車の未来

ディーラーの試乗車でカーシェア活用…エニカが71社と提携 画像
自動車 ビジネス

ディーラーの試乗車でカーシェア活用…エニカが71社と提携

DeNA SOMPOモビリティの馬場光社長は10月7日、「『所有から利用へ』今の時代にこそはじめたい、カーディラーにおける試乗車活用法」というテーマでオンラインセミナーを開催。コロナで消費行動が変化している中、新しい営業スタイルが必要だと強調した。

メルセデスベンツ電動車の世界販売、過去最多…前年同期2.4倍 2021年1-9月 画像
エコカー

メルセデスベンツ電動車の世界販売、過去最多…前年同期2.4倍 2021年1-9月

メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は10月6日、2021年1~9月の電動車の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は過去最高の18万4369台。前年同期に対して、約2.4倍と増加している。

VW マルチバン 新型、初のPHVを設定…生産開始 画像
自動車 ニューモデル

VW マルチバン 新型、初のPHVを設定…生産開始

◆水平基調のデザインに歴代モデルのDNAを継承
◆スライド式センターコンソールは格納式テーブルとして利用可能
◆PHVシステム全体のパワーは218ps

【ジュネーブモーターショー2022】3年連続の中止が決定…新型コロナと半導体不足の影響 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー2022】3年連続の中止が決定…新型コロナと半導体不足の影響

ジュネーブモーターショー(Geneva International Motor Show)の主催団体は10月7日、ジュネーブモーターショー2022を中止すると発表した。2020年から、3年連続の中止となる。