自動車 ビジネスニュース記事一覧(12,996 ページ目)

【株価】オペル向け拡大を歓迎、いすゞが回復 画像
自動車 ビジネス

【株価】オペル向け拡大を歓迎、いすゞが回復

海外投資家は不在ながら、企業業績の回復期待などから全体相場は大幅反発。平均株価は約2週間ぶりに8700円台を回復した。自動車株も全面高。

GMが新商品投入で120億円コスト削減可能な生産システムを開発 画像
自動車 ビジネス

GMが新商品投入で120億円コスト削減可能な生産システムを開発

GM(ゼネラルモーターズ)は、コンピューター制御式ツーリングシステム「C-Flex」(シーフレックス)を車体工場に導入、生産システムの効率改善を図ったと発表した。

【株価】生産台数は5カ月連続のプラス……だが大手3社そろって下げる 画像
自動車 ビジネス

【株価】生産台数は5カ月連続のプラス……だが大手3社そろって下げる

様子見気分が強まり、全体相場は4日ぶりに小反落。自動車株もさえない動きとなった。11月の自動車生産台数は前年同月比9.2%増の89万6640台と、5カ月連続のプラス。しかし、株価は大手3社がそろって下げた。

いすゞ、米国工場を「1ドル」で売却へ 画像
自動車 ビジネス

いすゞ、米国工場を「1ドル」で売却へ

いすゞ自動車と富士重工業は、米国の合弁工場SIA(スバル・いすゞ・オートモーティブ)の合弁解消に伴う損失について約570億円をいすゞが負担することで、正式に合意したと発表した。いすゞは新たに470億円を出資した上で、持ち株全てを来年1月1日に富士重に1ドル(約120円)で売却する。

トヨタが『カローラ』増産、全指標プラス---11月の販売・生産実績 画像
自動車 ビジネス

トヨタが『カローラ』増産、全指標プラス---11月の販売・生産実績

トヨタ自動車が24日発表した、11月の実績は、国内生産・国内販売・輸出・海外生産のすべての指標が、前の年の同じ月の実績を上回った。

『コルト』がんばれ! 三菱、国内販売以外はプラス---11月の販売・生産実績 画像
自動車 ビジネス

『コルト』がんばれ! 三菱、国内販売以外はプラス---11月の販売・生産実績

三菱自動車工業が24日発表した、11月の実績は、国内販売を除き、国内生産・輸出・海外生産がプラスになった。国内販売は『コルト』の投入効果が、まだ充分に出ていない模様。

マツダ、全指標がプラス---11月の販売・生産実績 画像
自動車 ビジネス

マツダ、全指標がプラス---11月の販売・生産実績

マツダが24日発表した、11月の実績は、国内生産が5カ月連続の増加になるなど、国内生産・国内販売・輸出・海外生産のすべてがプラスになった。国内販売では『デミオ』が苦戦しており、月間販売目標の7000台に届いていない状況。

【株価】内外生産・輸出が2ケタの伸び、年金資金の買いにトヨタが反発 画像
自動車 ビジネス

【株価】内外生産・輸出が2ケタの伸び、年金資金の買いにトヨタが反発

公的年金の買いに対する観測から、全体相場は3日続伸。自動車株も総じてしっかりした動きとなった。大手5社の11月の生産・販売・輸出実績によると、国内自動車生産はそろって前年実績を上回る水準。

名前が変った! ……ポルシェ認定中古車 画像
自動車 ビジネス

名前が変った! ……ポルシェ認定中古車

ポルシェ・ジャパンは、2003年1月から、認定中古車の名称を「ポルシェ認定中古車 Porsche Approved」に変更すると発表した。

【株価】ダイハツ工業の2003年目標を市場は好感 画像
自動車 ビジネス

【株価】ダイハツ工業の2003年目標を市場は好感

米国株安を受けてハイテク株が売られたが、銀行株が買われて全体相場は小幅続伸。もっともイラク情勢や景気先行きに対する警戒感から、平均株価の上げ幅は20円足らず。自動車株は高安まちまちとなった。