自動車 ビジネスニュース記事一覧(12,887 ページ目)

西欧の11月の新車登録台数は1.1%のマイナス 画像
自動車 ビジネス

西欧の11月の新車登録台数は1.1%のマイナス

欧州自動車製造者協会(ACEA)が11日に発表した西ヨーロッパ(EU+EFTA)の11月の乗用車の新規登録台数は、104万6147台と前年同期比1.1%マイナスとなった。10月、11月と2カ月連続して前年割れとなった。

【株価】日野自動車は高値を更新 画像
自動車 ビジネス

【株価】日野自動車は高値を更新

海外投資家の買いが入り、全体相場は反発。平均株価は1万円台を回復した。前日午後に円売り・ドル買い介入が実施されたことで、輸出関連株が幅広く買われ、自動車株も全面高となった。

三菱『パジェロ』シリーズ、累計が120万台突破 画像
自動車 ビジネス

三菱『パジェロ』シリーズ、累計が120万台突破

三菱自動車は、『パジェロ』シリーズの国内累計販売台数が11月30日時点で120万台を突破したと発表した。内訳は『パジェロ』が60万1697台と約半分を占め、『パジェロイオ』が20万2875台、『パジェロミニ』が39万6459台となっている。

トヨタとダイハツ、インドネシアで共同開発---モデルと車名を発表 画像
自動車 ビジネス

トヨタとダイハツ、インドネシアで共同開発---モデルと車名を発表

トヨタ自動車とダイハツ工業は、両社で共同開発した小型車をトヨタは『アバンザ』、ダイハツは『セニア』とし、来年1月からインドネシアで販売すると発表した。全長4mのボディに3列シートを装備した7人乗り。価格は1億ルピア(約130万円)以下となる。

『カイエン』販売好調で、ポルシェの売上高と利益が過去最高 画像
自動車 ビジネス

『カイエン』販売好調で、ポルシェの売上高と利益が過去最高

ポルシェAGは、2003年7月期の連結決算を発表した。売上高は前年同期比14.9%増の55億8000万ユーロと2ケタの増収となり、税引前利益も同12.6%増の9億3300万ユーロと大幅増益となった。カイエンの販売上乗せで、過去最高の売上高、利益となった。

テレビオークション…『セルシオ』堅調、『ムーヴ』『オデッセイ』急上昇 画像
自動車 ビジネス

テレビオークション…『セルシオ』堅調、『ムーヴ』『オデッセイ』急上昇

テレビオークション大手のオークネットは、11月のテレビオークションの成約台数取扱いランキングを発表した。1位はトヨタ『セルシオ』で、3カ月連続でトップとなった。

ダイムラークライスラーが中国で商用車合弁 画像
自動車 ビジネス

ダイムラークライスラーが中国で商用車合弁

独ダイムラークライスラーは10日(現地時間)、中国の福建汽車工業および台湾の中華汽車と合弁会社を設立、2005年末からメルセデスベンツ・ブランドの小型商用車を生産すると発表した。同日、中国政府の認可を得た。

ミディアム・ダーク・メタリック・グレーがトレンド……色いろいろ 画像
自動車 ビジネス

ミディアム・ダーク・メタリック・グレーがトレンド……色いろいろ

アメリカの自動車部品メーカー、デュポンが実施した車のボディカラーの人気に関する調査によると、北米では、グレー、特にミディアム・ダーク・メタリック・グレーの人気が高まりつつあるという。

【株価】ふそう株売却はマイナス? 三菱自が続落 画像
自動車 ビジネス

【株価】ふそう株売却はマイナス? 三菱自が続落

米国株安、1ドル=106円台への円高進行などを嫌気し、全体相場は大幅反落。平均株価は11月25日以来の1万円台割れとなった。円高が業績に与える悪影響が警戒され、自動車株は全面安となった。

新車が売れなきゃ…。11月の中古車販売3カ月ぶりマイナス 画像
自動車 ビジネス

新車が売れなきゃ…。11月の中古車販売3カ月ぶりマイナス

日本自動車販売協会連合会が10日発表した、11月の中古車販売台数は、前年同月比で9%減の38万1518台となり、3カ月ぶりのマイナスになった。乗用車の新車販売(登録車)が2カ月連続でマイナスになったことが影響したもようだ。