自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(8,056 ページ目)

日本自動車会館が3月4日に開設 画像
自動車 ビジネス

日本自動車会館が3月4日に開設

日本自動車工業会など自動車関連10団体などが入居する「日本自動車会館」が、3月4日に開設する。同日、東京・港区芝大門の会館正面にて、除幕式を行う。

スバル富士重、第3四半期連結売上高は1兆0283億円 画像
自動車 ビジネス

スバル富士重、第3四半期連結売上高は1兆0283億円

富士重工業(スバル)は10日、2003年度第3四半期(4−12月期)の連結売上高が1兆283億5700万円になった、と発表した。同期の売上台数は、国内外合計で38万5000台だった。

ホンダ、好調『オデッセイ』を増産体制 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、好調『オデッセイ』を増産体制

ホンダは2カ月連続ベストセラーになるなど、販売の好調が続いている主力ミニバン『オデッセイ』の増産体制を敷いた。同じ埼玉製作所で生産しているミニバン『ストリーム』を、このほど鈴鹿製作所に移管した。

ダンロップ「デジタイヤ」が通算3500万本を突破 画像
自動車 ビジネス

ダンロップ「デジタイヤ」が通算3500万本を突破

ダンロップタイヤは6日、「DIGI-TYRE ECO EC201」や「VEURO VE301」などの「デジタイヤ」シリーズ商品のメーカー出荷本数が2004年1月で通算3500万本を突破したと発表した。

外資に販売ルートを開放、日立モバイルがヴァレオ製クラッチを販売へ 画像
自動車 ビジネス

外資に販売ルートを開放、日立モバイルがヴァレオ製クラッチを販売へ

日立モバイルは、フランスの大手部品メーカー、ヴァレオの子会社ヴァレオユニシア・トランスミッションと提携し、ヴァレオユニシアが供給する日本車用クラッチを日立モバイルの全国の販売ネットワークで販売すると発表した。

9カ月で営業利益が1000億円突破---トヨタの金融事業 画像
自動車 ビジネス

9カ月で営業利益が1000億円突破---トヨタの金融事業

トヨタ自動車の金融事業部門の営業利益が急拡大している。2004年3月期の第3四半期では、連結営業利益が四半期では過去最高の523億円に達した。

日産とグループ4社、サービス・サポート子会社10社を合併 画像
自動車 ビジネス

日産とグループ4社、サービス・サポート子会社10社を合併

日産自動車とグループ車体メーカー、部品メーカーなど4社は、6日、傘下のサービス・サポート会社10社を4月1日付けで合併し、新会社「日産クリエイティブサービス」を設立する、と発表した。

GMアジアパシフィックの社長が交代、クラーク氏へ 画像
自動車 ビジネス

GMアジアパシフィックの社長が交代、クラーク氏へ

GM(ゼネラルモーターズ)は、3月1日付けで、マイク・バーンズGMヨーロッパ社長の退任に伴って、GMアジア・パシフィックのフリッツ・ヘンダーソン社長がGMヨーロッパの新社長に就任する人事を発表した。

ヤマハ発動機、純利益が5割増---第3四半期業績 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ発動機、純利益が5割増---第3四半期業績

ヤマハ発動機が6日発表した、2003年度第3四半期(4−12月)の連結業績は、当期純利益が前の年の同じ時期にくらべ47.1%増の350億円となった。

トヨタの今期純利益1兆円突破が確実に 画像
自動車 ビジネス

トヨタの今期純利益1兆円突破が確実に

トヨタ自動車が5日発表した2004年3月期の第3四半期業績によると、4−12月までの9カ月間の連結純利益は前年同期比34%増の8109億円と、大幅増益になった。