自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(8,054 ページ目)

トヨタ、米国に銀行を設立へ 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、米国に銀行を設立へ

トヨタ自動車は、米国ネバダ州に銀行を設立することが明らかになった。すでに1月に認可を取得、今秋にも開業する予定だ。

トヨタなどが設立する中高一貫校の学校名が決まりました 画像
自動車 ビジネス

トヨタなどが設立する中高一貫校の学校名が決まりました

トヨタ自動車などが2006年4月に開校する予定の中高一貫校の名前が決まった。学校名は学校法人海陽学園(学校教育法に定める学校法人)と海陽中等教育学校に決定した。

NISMOブランドシンボルをリニューアル 画像
自動車 ビジネス

NISMOブランドシンボルをリニューアル

ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(NISMO、ニスモ)は、このほど社名ブランド・シンボルのデザインを一部変更し、10日より順次使用している。

ダイムラーの再建請負人が三菱自動車に 画像
自動車 ビジネス

ダイムラーの再建請負人が三菱自動車に

ダイムラークライスラーは、近く三菱自動車に複数の有力幹部を派遣することを明らかにした。三菱自動車の首脳などと新しい再建計画をまとめる作業に入る。

シュレンプ社長長期政権が決定…ダイムラークライスラー 画像
自動車 ビジネス

シュレンプ社長長期政権が決定…ダイムラークライスラー

ダイムラークライスラーは、18日監査役会を開き、シュレンプ社長の社長の任期を3年間延長することを承認した。シュレンプ社長は「ダイムラーとクライスラーの合併は失敗だった」と批判を受けているが、監査役会は掌握しているようだ。

三菱自動車の第3四半期決算……北米、アジア不振で減収 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車の第3四半期決算……北米、アジア不振で減収

三菱自動車は、2003年4−12月期(第3四半期)の連結決算を発表した。売上高は前年同期比4.3%減の1兆8319億円となり減収となった。期中の新車販売台数は同5.2%減の111万3645台と低迷した。

三菱自動車、単独決算も下方修正---最終黒字が1000億円の赤字 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車、単独決算も下方修正---最終黒字が1000億円の赤字

三菱自動車は、2004年3月期の単独決算の下方修正を発表した。北米向け出荷台数が完成車、生産用部品ともに減少したのに加えて、北米子会社の純資産価値下落に対する株式評価損を計上したためだ。

富士通と富士通テンが合弁---欧州でカーエレクトロニクス市場拡大 画像
自動車 ビジネス

富士通と富士通テンが合弁---欧州でカーエレクトロニクス市場拡大

富士通と富士通テンは、富士通の全額出資子会社で欧州での製造拠点の富士通マニュファクチャリングエスパーニャ(FMESA)の株式25%を富士通テンが取得、合弁事業化することで合意したと発表した

三菱自動車、4月30日に臨時株主総会を開催 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車、4月30日に臨時株主総会を開催

三菱自動車は19日、4月30日に臨時株主総会を開催すると発表した。この時に、2003年度決算見通しと、新中期経営計画を公表するという。

三菱自動車、最終赤字が720億円---三たび下方修正 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車、最終赤字が720億円---三たび下方修正

三菱自動車は、2004年3月期の連結決算見通しの最終赤字が昨年11月発表時の110億円から720億円と大幅に赤字幅が拡大するなどの業績見通しを下方修正した。