自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(8,050 ページ目)

2、3月は負けられません!!……『カローラ』3カ月ぶりに首位 画像
自動車 ビジネス

2、3月は負けられません!!……『カローラ』3カ月ぶりに首位

日本自動車販売協会連合会が発表した2月の乗用車車名別順位によると、トヨタ『カローラ』が1位となった。カローラのトップ返り咲きは3カ月ぶりで、販売台数は前年同月比15.5%減の1万6992台だった。

タカトク、業者向け用品販売増のためにポイント制度 画像
自動車 ビジネス

タカトク、業者向け用品販売増のためにポイント制度

自動車部品・用品の卸販売会社のタカトクは、購入金額に応じてポイントを加算、貯まったポイント数に応じて特典と交換できるタカトクポイント制をスタートしたと発表した。

富士重、カスタマイズ事業を本格スタート 画像
自動車 ビジネス

富士重、カスタマイズ事業を本格スタート

富士重工業と関連会社のスバルカスタマイズ工房(群馬県伊勢崎市、田村稔社長)は3日、スバル車をベースにしたカスタマイズ事業を開始する、と発表した。

フォード・ジャパン、04年販売は47%増計画 画像
自動車 ビジネス

フォード・ジャパン、04年販売は47%増計画

フォード・ジャパン・リミテッドは、2004年の販売計画を発表した。5月にスモールカーの『フィエスタ』を投入するなどして、前年比46.6%増の8500台の販売を目指す。

フォード、アメ車をやめて欧州車になります 画像
自動車 ビジネス

フォード、アメ車をやめて欧州車になります

フォード・ジャパン・リミテッドは、欧州フォードが開発したモデルを主力車種とする方針を明らかにした。アメリカ車が国内で人気が無いのに比べて、VW(フォルクスワーゲン)やメルセデスベンツなど欧州車は評価が高いのに着目、方針を転換する。

日産、2月の米販売が46%と急伸 画像
自動車 ビジネス

日産、2月の米販売が46%と急伸

2月の米国新車販売は、日本の大手3社がそろって2月度として過去最高を記録、好調を持続している。なかでも日産自動車は前年同月比46.1%増の7万4836台と大きく伸ばした。

アメリカで『マツダ6』のスポーツワゴンと5ドアを生産開始 画像
自動車 ビジネス

アメリカで『マツダ6』のスポーツワゴンと5ドアを生産開始

マツダの北米子会社のマツダ・ノースアメリカン・オペレーションズは、マツダ、フォードの米合弁工場のAAI(オートアライアンス・インターナショナル)で、『マツダ6』(日本名『アテンザ』)のスポーツワゴンと5ドアの生産を開始したと発表した。

GM、2月の販売は好調---トラック、高級車好調で 画像
自動車 ビジネス

GM、2月の販売は好調---トラック、高級車好調で

GM(ゼネラルモーターズ)は、2月の米国の販売実績を発表した。乗用車・商用車を合わせた販売台数は前年同月比5.9%増の35万3117台と、好調に推移した。

ヤマハ発動機、バイオ事業を本格展開へ 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ発動機、バイオ事業を本格展開へ

ヤマハ発動機は2日、バイオ分野の新規事業用用地を静岡県袋井市に取得し、研究施設と工場を建設する、と発表した。同社が独自開発した藻類培養技術をベースにして、高付加価値物質の大量培養事業を展開する。

GM中国、上海汽車が金杯GMを再編 画像
自動車 ビジネス

GM中国、上海汽車が金杯GMを再編

GM(ゼネラルモーターズ)中国と上海汽車工業総公司、上海GMの3社は、華辰汽車グループの持ち株会社との間で、金杯GM汽車公司を再編する覚書(MOU)に調印したと発表した。