トヨタ自動車の鈴木武専務は3日の第1四半期決算発表の席上、今年初めから北米市場に投入したフルサイズピックアップトラック『タンドラ』の販売が順調に推移しており「北米の増益要因を押し上げた」と指摘した。
メタルアートが発表した2007年4−6月期(第1四半期)の連結決算は営業利益が前年同期比6.6%減の2億5000万円と減益になった。
愛知トヨタなどのATグループが発表した2007年4−6月期の連結決算は、売上高が前年同期比6.0%減の817億8500万円と減収だった。
シロキ工業が発表した2007年4−6月期(第1四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比56.2%増の7億1700万円と大幅増益となった。
日本ピストンリングが発表した2007年4−6月期(第1四半期)の連結決算は、売上高が前年同期比3.4%増の121億8500万円と増収だったものの、営業利益が同40.7%減の4億600万円と大幅減益だった。
芦森工業が発表した2007年4−6月期(第1四半期)の連結決算は、売上高が前年同期比0.4%減の101億7500万円と微減ながら減収だった。
中古車オークションのJAAが発表した2007年4−6月期(第1四半期)の連結決算は、売上高が前年同期比3.2%減の24億5000万円、営業利益が同34.0%増の1億7600万円となり、減収増益となった。
オリックス自動車は、この秋限定のマイカーリース「アウトレットCARプラン2007」を販売する。
日本精工が発表した2007年4−6月期(第1四半期)の連結決算は、売上高が前年同期比5.1%増の1828億5300万円、経常利益が同5.1%増の144億4100万円となり、増収増益だった。
コスモ石油が発表した2007年4−6月期(第1四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比64.4%増の208億600万円と、大幅増益になった。