自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(7,170 ページ目)

アイダ、インドに支店を開設 画像
自動車 ビジネス

アイダ、インドに支店を開設

アイダエンジニアリングは、インドに支店を開設すると発表した。インドは、将来の自動車需要の急増をにらんで、日系をはじめとする自動車メーカーや自動車部品メーカーの進出が相次いでいる。

イエローハット、中東初の店舗をドバイにオープン 画像
自動車 ビジネス

イエローハット、中東初の店舗をドバイにオープン

イエローハットは、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイ首長国で、中東地域の第1号店となります「イエローハット・ドバイ・タイムズスクエア店」を15日に正式にオープンすると発表した。

マツダ、北米COTYを初受賞 画像
自動車 ビジネス

マツダ、北米COTYを初受賞

13日、デトロイトで開幕した北米自動車ショー(デトロイトモーターショー)で2008年度の北米カーオブザイヤー各部門に選ばれた車が発表された。

07年フランス乗用車登録台数…ルノー、低価格車ダチアに助けられる 画像
自動車 ビジネス

07年フランス乗用車登録台数…ルノー、低価格車ダチアに助けられる

フランス自動車製造業委員会は2日、2007年度の新車登録台数を発表した。それによると、昨年国内で登録された乗用車は206万4633台で、前年比3.2%増となった。

07年イタリア新車登録台数…ディーゼル車人気に陰り 画像
自動車 ビジネス

07年イタリア新車登録台数…ディーゼル車人気に陰り

イタリア自動車工業会は2日、昨2007年の国内新車登録台数の暫定値を発表した。それによると、2007年の登録台数は249万570台で、前年比7.07%増となった。同会は、昨年施行された低公害車への買い替え奨励金政策によって、市場が活性化されたものと分析している。

カロッツェリア・ベルトーネの破産手続き開始 画像
自動車 ビジネス

カロッツェリア・ベルトーネの破産手続き開始

イタリアを代表する名門カロッツェリア、ベルトーネが、事実上の倒産状態に陥った。伊トリノの裁判所は14日午前、同社の破産手続き開始を宣告した。

フィリピンでのアフターサービス満足度、フォードが1位で2位マツダ…JDパワー 画像
自動車 ビジネス

フィリピンでのアフターサービス満足度、フォードが1位で2位マツダ…JDパワー

J.D.パワー アジア・パシフィックは、2007年フィリピン自動車顧客満足度調査の結果を発表した。この結果、顧客満足度ランキングでは、フォードが828ポイントでトップとなった。2位はマツダで823ポイント、3位にはホンダが入った。

デンソー、持続可能な会社づくりに取り組む若者を育成 画像
自動車 ビジネス

デンソー、持続可能な会社づくりに取り組む若者を育成

デンソーは、持続可能な社会づくりに向けた意識の高い若者を育成する国際プログラム「デンソー ユース フォー アース アクション - 新・地球人プロジェクト -」を日本環境教育フォーラム(JEEF)と協働で実施すると発表した。

日産とクライスラー提携へ 続 画像
自動車 ビジネス

日産とクライスラー提携へ 続

日産自動車はクライスラーと提携し、日産の『ヴァーサ』セダンをベースとしたモデルを2009年からクライスラーにOEM(相手先ブランドによる生産)供給することで合意したと発表した。クライスラーはOEM車をが南米市場に投入する。

日産とクライスラー提携へ 小型車 画像
自動車 ビジネス

日産とクライスラー提携へ 小型車

日産自動車とクライスラーLLC(クライスラーグループ)は、小型車の販売について提携の話し合いを進めており、両社は11日、日産のコンパクトカー『ヴァーサ』のクライスラーへのOEM提供で合意したと発表した。