ゼロは自己株式の取得を終了すると発表した。取得経過における出来高が想定の範囲を下回っており、取得期限前だが、このままの状態では予定していた取得の実現が困難であると判断、自己株式の取得を終了する。
オークネットは、中古車情報支援サイト「オークネット.jp」での2月の車名別アクセス件数を集計し、ランキングをまとめた。
キムラユニティーは23日、業態にあわせた組織体制を構築し経営効率を高めるとともに戦略展開の迅速化を図ることを目的に、4月1日付で組織改正を実施すると発表した。
トヨタ紡織は23日、2009年3月期の連結決算業績見通しを下方修正し、最終損益が40億円の赤字に転落する見通しを発表した。前回予想では25億円の黒字を予想していた。
三菱電機は23日、2009年3月期の期末配当を無配にすると発表した。
出光興産は23日、4月の原油処理計画を4製油所合計で前年同月比22%減の205万キロリットルと減産を継続する方針を発表した。
新日本石油の社会人野球チーム・ENEOS野球部は3月21日、等々力緑地の清掃活動「クリーン等々力作戦」を実施した。
昭和シェル石油は、神奈川県藤沢市の湘南藤沢給油所に電気自動車(EV)用急速充電器を設置。23日にオープニングセレモニーを実施した。
東レは23日、コア技術である高分子科学と有機合成化学の融合により有機薄膜太陽電池のキーマテリアルであるポリマー系ドナー材料を新開発したと発表した。
新日鉄エンジニアリングとトピー工業は23日、橋梁・鋼構造事業を営む両社の連結子会社である日鉄ブリッジとトピー鉄構を事業統合に向けて検討開始することで合意した。