マツダが30日に発表した09年4 - 6月期(第1四半期)の連結決算は、営業損益が279億8400万円の赤字となった。前年同期は282億5500万円の黒字だった。
日本自動車工業会が30日に発表した2009年1 - 3月期の日系自動車メーカーの海外生産台数は、前年同期比37.3%減の196万6440台と低迷した。全地域で現地生産台数が減少した。
日本自動車工業会が30日に発表した6月の自動車輸出実績によると、四輪車の輸出台数は前年同月比46.0%減の32万1255台と大幅に落ち込んだ。9か月連続のマイナス。
日本自動車工業会が発表した09年上半期(1 - 6月)の自動車輸出実績によると、四輪車の輸出台数は、前年同期比59.1%減の143万3488台と、8年ぶりに前年割れとなった。
日本自動車工業会が発表した09年上半期(1 - 6月)の自動車生産実績によると、四輪車生産台数は、前年同期比45.2%減の332万1651台となり、ほぼ半減した。前年割れは上半期として8年ぶり。
日本自動車工業会が30日に発表した6月の自動車生産実績によると、四輪車生産台数が前年同月比34.0%減の68万3958台と、9か月連続でマイナスとなった。ただ、マイナス幅は縮小しており、減産の緩和を反映してきた。
ジェイテクトは、米国ベアリング製造大手のザ・ティムケン・カンパニーからニードル軸受事業を買収すると発表した。買収価格は約290億円。
愛知機械工業が発表した09年4 - 6月期の連結決算は、営業利益が前年同期比83.1%減の2億9800万円と大幅減益となった。
日産車体が発表した09年4 - 6月期(第1四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比78.0%減の18億6700万円となった。
八千代工業が発表した2009年4 - 6月期(第1四半期)の連結決算は、当期損益が6億8300万円の赤字となった。前年同期は11億3600万円の黒字だった。