自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(6,315 ページ目)

静岡沖地震…東名不通区間、高速道路1000円適用 画像
自動車 ビジネス

静岡沖地震…東名不通区間、高速道路1000円適用

11日の地震で不通となっている東名高速道路は、13日昼過ぎに再開の見込み。13日は、ETC車対象に通行料金上限1000円が適用される。NEXCO中日本(中日本高速道路)は不通区間について、後日調整するとしている。

【夏休み】BMWデザインをテーマごとに展示…第一弾、ロードスター 画像
自動車 ビジネス

【夏休み】BMWデザインをテーマごとに展示…第一弾、ロードスター

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、8月11日から10月5日まで、東京丸の内にある本社1階のコーポレート・ショーケース「BMW Group Studio」で、往年のBMW車と現代のBMW車をテーマ毎に3期に分けて期間限定で特別展示する。

ブリヂストン通期業績見通し、最終黒字60億円に上方修正 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン通期業績見通し、最終黒字60億円に上方修正

ブリヂストンは、2009年12月通期連結業績見通しの修正を発表した。売上高は新車用タイヤ、市販用タイヤが国内外で想定していたよりも低迷する見通しで、従来予想よりも100億円マイナスとなる2兆6100億円となる見通し。

ブリヂストン6月中間期決算…営業赤字200億円 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン6月中間期決算…営業赤字200億円

ブリヂストンが発表した2009年6月中間期の連結決算は、営業損益が200億円の赤字となった。前年同期は837億円の黒字だった。

住友ゴム、通期最終黒字予想に修正、中間で記念配当 画像
自動車 ビジネス

住友ゴム、通期最終黒字予想に修正、中間で記念配当

住友ゴム工業は、2009年12月期の連結決算業績見通しの修正を発表した。売上高は中間期まで自動車用タイヤの販売が予想以上に落ち込んだため、従来予想よりも30億円マイナスの5170億円となる見込み。

住友ゴム6月中間期決算…自動車用タイヤ不振で営業赤字、4-6月期は黒字 画像
自動車 ビジネス

住友ゴム6月中間期決算…自動車用タイヤ不振で営業赤字、4-6月期は黒字

住友ゴム工業が発表した2009年6月中間期の連結決算は、営業損益が6億2000万円の赤字となった。前年同期は142億円の黒字だった。

東日カーライフ林会長が辞任、横浜市長選に出馬へ 画像
自動車 ビジネス

東日カーライフ林会長が辞任、横浜市長選に出馬へ

東日カーライフグループは、林文子会長が8月10日付けで辞任したと発表した。林氏が8月30日投開票される衆院選と同日実施される横浜市長選に立候補するためで、林氏は東京日産の社長も辞任した。

静岡沖地震…物流への影響 画像
自動車 ビジネス

静岡沖地震…物流への影響

11日早朝に発生した地震により東名高速道路が不通になっており、物量にも影響が出ることが予想される。

静岡沖地震…東名高速復旧は8月13日の早い時間に 画像
自動車 ビジネス

静岡沖地震…東名高速復旧は8月13日の早い時間に

NEXCO中日本(中日本高速道路)は11日午後、同日早朝に発生した地震により静岡県内で不通になっている東名高速道路について、13日の早い時間に開通させたい、と発表した。

[ホンダデザイン総括]3つのキーワード 画像
自動車 ビジネス

[ホンダデザイン総括]3つのキーワード

ホンダのDNA(ダイナミズムとファンクショナリティ)をベースとして、四輪デザインのキーワードは3つあると話すのは本田技術研究所常務取締役であり、四輪R&Dセンターデザイン開発室室長の海老澤伸樹氏。